![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:48 総数:811167 |
【6年生】授業始まりました〈音楽編〉
音楽専科の先生の授業が始まりました。クラス全員で拍をつなぐことをしたり,6年生で学習する曲を聞いたりしました。
![]() ![]() 【6年生】 授業始まりました〈理科編〉
理科専科の先生の授業が始まりました。最初の授業はオリエンテーション。次の時間には早速「ものの燃え方」の授業の実験がありました。ものが燃えるには何が必要なのか。その謎に迫っていきます。
![]() ![]() 4月15日の給食
今日の給食は,麦ごはん・肉じゃが・ごま酢煮・牛乳でした。
今日は,新じゃが・新たま・春キャベツが届き,春を感じました。 3年,5年の皆さんは昨年よりおかず・ごはんが多くなっていますが,残りはほとんどなく,モリモリ食べてとっても元気です。 ![]() 4年 理科の学習の様子![]() 4月14日の給食
今日から給食がスタートしました。
1年生の入学お祝い献立は,小型コッペパン・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー・牛乳でした。 1年生にとっては,ワクワクドキドキの初めての給食でしたが,みんな「おいしい!」と言って食べていました。 みんなで楽しく食べたいところですが,コロナ感染症予防対策のため,全員前を向いて黙食をしています。 ![]() ![]() 4年 掃除当番・給食当番について![]() ![]() みんなで協力してがんばりましょう! 4年 漢字の学習
漢字の学習をしている様子です。「飛」という感じの書き順が難しいので,間違えて覚えてしまわないようしっかり確認しました。とても集中して書くことができました。
![]() 4年 自己紹介カードを書こう!![]() ![]() 矢車 学校探検!![]() ![]() 今回は北校舎の探検です。新たに入学した1年生と一緒に,交流学級の先生のお名前とクラスの場所を調べに行きました。 子どもたちは静かに並んで,学校探検をすることができました。 6年 新体力テストはじめました
新学期早々,新体力テストの種目「長座体前屈」と「握力」の測定をしました。5年生の時と比べてパワーアップした数字を見て「やったー!」と喜んでいる姿が印象的でした。
![]() ![]() |
|