京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up3
昨日:24
総数:385844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

能楽鑑賞

体験の様子
画像1
画像2
画像3

能楽鑑賞

素敵な能舞台
能楽鑑賞を
楽しんできてください!
画像1
画像2
画像3

能楽鑑賞

茶道や京料理
そして能舞台
伝統文化に囲まれた恵まれた環境です。
画像1
画像2
画像3

能楽鑑賞

長く続く列は歩道橋まで続きます。
画像1
画像2
画像3

能楽鑑賞

列を作って歩いていきます。
画像1
画像2
画像3

能楽鑑賞

元気に声を掛けてくれる皆さん
画像1
画像2
画像3

能楽鑑賞

久しぶりの校外学習
画像1
画像2
画像3

能楽鑑賞

元気に出発
画像1
画像2
画像3

能楽鑑賞

全校生徒で出かけます。
画像1
画像2
画像3

能楽鑑賞

本日は
待ちに待った
久しぶりの
伝統文化学習となりました。

河村能舞台の皆様に
ご支援をいただき
全校生徒で能楽鑑賞を
行います。

雨の中
元気に生徒の皆さんが
出発していきます。

とても元気で
爽やかな2年生の男子が
「行ってきまーす!!」
と声を掛けてくれます。
その声に
いつも心が温まります。
本当にありがとう!

小規模校で
学年を越えて
みんなで声を掛け合える
素敵な学校。
これも
烏丸中学校の伝統ですね。

生徒の皆さん
能楽鑑賞は
貴重な体験となります。
しっかり楽しんで
そして学んできてくださいね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp