![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:30 総数:455212 |
今日の給食♪ 7月7日(水)![]() ・味つけコッペパン ・牛乳 ・アイルランド風ビーフシチュー ・小松菜のソテー 今日のアイルランド風シチューは,バジル・ガーリックパウダー・オールスパイスをかけた牛肉をいため,にんじんと玉ねぎを一緒に煮こんで作りました。 いつものビーフシチューとはまたちがったおいしさでしたね。 本場のアイルランドでは,羊のお肉をつかってシチューを作るのが一般的だそうです。 実は,日本にも羊のお肉をつかう「ジンギスカン」という料理があります。 ジンギスカンは,羊のお肉をつかった焼肉料理で,北海道でよく食べられます。 みなさんは何のお肉が好きですか。 明日は人気こんだて「プリプリ中華いため」です。おたのしみに! ![]() 1年生・2年1組の下校始めました
雨が少し弱くなり,雷鳴も聞こえなくなりましたので
1年生・2年1組の下校を開始いたします。 ご心配をおかけしました。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 1年生・2年1組の下校を見合わせています
ただ今,雨がきつく,雷鳴も聞こえていますので,
安全面を考えて,5時間授業だった1年生・2年1組の 下校を見合わせています。お知りおきください。 今後の下校状況は再度 連絡させていただきます。 楽しい水泳学習!![]() ![]() ![]() 「つめたい〜!でも気持ちいい〜!」と,みんなの楽しく元気な声が職員室まで聞こえていますね! 水泳学習
本日2回目の水泳学習でした。くもり空でしたが子どもたちはプールに入れることに大喜びです。準備体操をして,少しづつ水に慣れていきます。水に慣れてきたら座り歩きやワニさん歩き,バタ足などたくさんしました。
安全面もしっかり見ていきながら楽しみたいと思います! ![]() ![]() ![]() ひまわり通信〜プールに入ったよ!〜![]() ![]() ![]() そして迎えた今日。朝から曇り空でしたがプールに入ることができました。子どもたちは,「てるてる坊主さん,ありがとう!」と声をかけていました。 プールでは,入り方の練習や,カニさん歩き,わにさん歩きをしました。宝さがしでは,プールに浮いた宝の棒をみんなで見つけました。楽しくて笑顔いっぱいのプールになりました。 5年 家庭「調理実習」![]() ![]() 学習を通して,野菜は水からゆでるものと,ふっとうしたお湯からゆでるものとがあることに気がつきました。 ゆでたじゃがいもは,おいしくいただきました。 5年 環境学習![]() ![]() 家の中でも,色々なことに気をつければエネルギーが節約できることがわかりました。 5年 図工「わくわくプレイランド」![]() ![]() 板の形をよく見て,動物や植物などの絵を描いています。 5年 図工「わくわくプレイランド」![]() 初めての糸のこは慎重に頑張っていました。 これから,切った板を組み合わせて,迷路を作っていきます。 |
|