7月8日(木) 部活動停止 放課後下校
7月8日(木)
本日8日(木)・9日(金)の部活動が中止になりました。
下校時には雨が上がり、傘をささずに下校しました。
【学校の様子】 2021-07-08 17:48 up!
7月7日(水) お願い
本日,本校の生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認され,PTAメールや電話でご家庭に連絡をいたしました。
今後,最優先すべきことは,生徒,保護者の皆様の心身の健康と安全であると考えます。皆様の心の安心・人権を守っていくためにご協力をお願いいたします。冷静な対応を心がけていただくとともに,思いやりのある行動にご配慮ください。新型コロナウイルスに感染するリスクは誰にでもあり,感染した本人や周りがつらい思いをすることは何があっても許されないことです。インターネット,SNS,噂などでは,事実に反する不確かな情報が流されることがあります。これらの情報を信じたり,拡散したりすることは新型コロナウイルス感染症に関わる人権侵害につながります。たくさんの情報に惑わされずに正しい判断をしていただくとともに,SNSや噂話などの対応の在り方を含め,十分配慮した行動をとっていただきますよう心よりお願い申しあげます。子どもたちへのお声かけもよろしくお願いいたします。 「やさしさと思いやり」の心で,今後も「笑顔あふれる醍醐中学校」であるよう努めてまいりますので,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
また,PCR検査を受けていただくご家庭は,明日8日(木)午前9時30分から10時の間に,保護者の方が検体を学校まで持参いただきますようお願いいたします。
【学校の様子】 2021-07-07 23:02 up!
7月7日(水) お知らせ
本日,本校の生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。
疫学調査の結果,当該生徒と同じ学年に在籍する生徒など,必要な一部の生徒や教員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
PCR検査の結果は,7月9日(金)に判明する予定です。検査結果の概要は学校ホームページでお知らせいたします。
なお,校内消毒はすでに実施いたしました。京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,他の教育活動に影響は生じないことが確認されております。そのため,学校から個別に連絡しました生徒以外は,明日7月8日(木)からも教育活動を実施いたします。
生徒や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており,大変申し訳ありません。今後の教育活動につきましては,これまで以上に,感染拡大の防止に配慮しながら,生徒の健康と安全を最優先に実施してまいります。
保護者の皆様におかれては,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,お子様をはじめ,ご家族様の健康観察について,これまで以上にご留意いただきますようお願いいたします。
現在,京都府全域に「まん延防止等重点措置」が適用されております。不要不急の外出自粛,京都府外への往来自粛等とともに,家庭内感染の防止やお子様に少しでも体調不良がみられた場合は登校・外出を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【学校の様子】 2021-07-07 19:52 up!
7月7日(水) 今夜は七夕
7月7日(水)
今夜は「七夕」です。笹に「自分の願い」を書いた短冊を飾りました。
午後、雷が鳴り、土砂降りの雨が降りました。
雨が降ったり、曇ったりと星を見ることが出来ない日が続いています。
今夜こそは、雲が消え、星が見え、「願いが叶う」ことを望みます。
【学校の様子】 2021-07-07 16:45 up!
7月6日(火) 夏季大会 オンライン激励会
7月6日(火)
6限に体育館をメイン会場にして、部活動の代表者以外は教室にいて、オンラインで激励会を行いました。
吹奏楽の演奏後、校歌を静聴して始まりました。
ステージ上で、夏季大会に向けての決意表明を行いました。
3年生にとっては、今の仲間と共に闘える最後の大会です。
悔いが残らないように、1日でも長く一緒にがんばってきた仲間と過ごせるように、思いっきりやってください。
【学校の様子】 2021-07-06 17:59 up!
7月5日(月) 3年学年レクリエーション
7月5日(月)
緊急事態宣言とその延長により、3年生の修学旅行は延期になりました。
本日6限に、3年生は体育館で学年レクリエーションを行いました。
楽しみの修学旅行は、秋に行う予定です。
【学校の様子】 2021-07-05 20:06 up!
7月2日(金) 漢字検定 実施
7月2日(金)
放課後,第1回漢字検定を実施しました。
5級から2級まで21人が挑戦しました。
【学校の様子】 2021-07-02 17:30 up!
7月2日(金) 2年学習確認プログラム 実施
7月2日(金)
2年生は、1限から5限まで「学習確認プログラム」を実施しました。
前もって「予習シート」で学習した上で、「学習確認プログラム」を受けます。
1ヶ月から1ヶ月半後に結果が返却されます。十分学力が身についていない単元を、「復習シート」で補っていくシステムです。
この学習確認プログラムを1年生で1回、2年生で3回、3年生で2回実施します。
「予習シート」で前もって学習をしなかったり、「復習シート」で弱点補修を行わないと十分な効果が出ません。「普段の授業」だけでなく、「学習確認プログラム」を有効に活用して、しっかり学力を身につけてください。
【学校の様子】 2021-07-02 17:30 up!
学校だより
7月(文月)が始まりました。学校では,水泳授業が始まり夏到来を感じます。しかし,これから梅雨末期の大雨に注意が必要です。また,コロナウイルス感染対策とともに熱中症対策もしっかり行って,充実した学校生活を送ってくれることを願っています。
学校だより 第5号を右側の配布文書の欄にアップしました。どうぞご覧ください。なお,次のリンクからでもご覧になれます。
第5号
【校長室から】 2021-07-01 14:29 up!
6月30日(水) プール学習開始
6月30日(水)
プール学習が始まりました。今日は2年生1クラスだけでした。
1限目で「少し寒いのでは」と、心配しましたが、気持ちよさそうに泳いでいました。
体育の授業の進行状況に合わせて、順次水泳の授業が行われます。
【学校の様子】 2021-06-30 14:50 up!