![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:78 総数:592810 |
7月6日(火) 夏季大会 オンライン激励会![]() ![]() ![]() 6限に体育館をメイン会場にして、部活動の代表者以外は教室にいて、オンラインで激励会を行いました。 吹奏楽の演奏後、校歌を静聴して始まりました。 ステージ上で、夏季大会に向けての決意表明を行いました。 3年生にとっては、今の仲間と共に闘える最後の大会です。 悔いが残らないように、1日でも長く一緒にがんばってきた仲間と過ごせるように、思いっきりやってください。 7月5日(月) 3年学年レクリエーション![]() ![]() ![]() 緊急事態宣言とその延長により、3年生の修学旅行は延期になりました。 本日6限に、3年生は体育館で学年レクリエーションを行いました。 楽しみの修学旅行は、秋に行う予定です。 7月2日(金) 漢字検定 実施![]() ![]() ![]() 放課後,第1回漢字検定を実施しました。 5級から2級まで21人が挑戦しました。 7月2日(金) 2年学習確認プログラム 実施![]() ![]() 2年生は、1限から5限まで「学習確認プログラム」を実施しました。 前もって「予習シート」で学習した上で、「学習確認プログラム」を受けます。 1ヶ月から1ヶ月半後に結果が返却されます。十分学力が身についていない単元を、「復習シート」で補っていくシステムです。 この学習確認プログラムを1年生で1回、2年生で3回、3年生で2回実施します。 「予習シート」で前もって学習をしなかったり、「復習シート」で弱点補修を行わないと十分な効果が出ません。「普段の授業」だけでなく、「学習確認プログラム」を有効に活用して、しっかり学力を身につけてください。 学校だより
7月(文月)が始まりました。学校では,水泳授業が始まり夏到来を感じます。しかし,これから梅雨末期の大雨に注意が必要です。また,コロナウイルス感染対策とともに熱中症対策もしっかり行って,充実した学校生活を送ってくれることを願っています。
学校だより 第5号を右側の配布文書の欄にアップしました。どうぞご覧ください。なお,次のリンクからでもご覧になれます。 第5号 |
|