京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up16
昨日:55
総数:302595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断> 令和6年11月28日(木)午後2時〜

いろいろなことに

画像1
画像2
画像3
 3年生の子どもたちは,GIGA端末の使い方に随分慣れてきています。
 例えば,理科や社会科の学習で写真を撮って保存したり,調べたことを友だちと交流したりしています。

長さ

画像1
画像2
画像3
 2年生は,算数科で『長さ』の学習をしています。
 30cmのものさしを使って長さを測ったり,決められた長さの直線を引いたりしています。2年生の子どもたちにとっては難しい活動ですが,みんな一生懸命に取り組んでいます。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『ごはん』『いわしのこはくあげ』『キャベツのごま煮』『若竹汁』という和(なごみ)献立のメニューでした。

1年 図工「ねんどとなかよし」(2)

粘土と仲良くなれたみんな。子どもたちの力作を、ご覧ください!
画像1
画像2
画像3

1年 図工「ねんどとなかよし」(1)

図工の時間に粘土をしました。「やったあ!粘土や〜。」と大喜びの子どもたち。久しぶりの粘土の感触を楽しんでいました。手のひらや指先を使った活動は、この時期の子どもたちにとって、とても大切です。しっかり粘土を触って、「脳トレ」です!子どもたちの創作意欲も、どんどん上がりましたよ。
画像1
画像2
画像3

線分図

画像1
画像2
画像3
 3年生は算数科の学習で線分図を使って,文章問題を考えています。
 3年生の子どもたちにとっては,やや難しい課題ではありますが,繰り返しながら考えを確かめられるように取り組んでいきます。

今日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は『ミルクコッペパン』『牛乳』『じゃがいものクリームシチュー』『ひじきのソテー』というメニューでした。
 手作りルーとホクホクのじゃがいもの味が,ピッタリとマッチした美味しい一品です。

1年 算数「なんばんめ」

算数の学習で、絵合わせゲームをしました。ペアのカードは右から(左から)何番目かを当てるゲームです。記憶力が問われます。大盛り上がりしたのは言うまでもありません…。楽しかったね。
画像1
画像2
画像3

1年 新体力テスト「立ち幅跳び」

今日は、立ち幅跳びの計測をしました。助走はつけずに跳びます。腕をふって思い切りジャンプ!!こけないように…。しっかり着地…!!
画像1
画像2

1年 朝顔の芽が…!!

月曜日の朝学校に来ると…!!かわいらしい芽がぴょこんと出ていました。「やったー!」と大喜びの子どもたち。みんなのおまじないが効いたね。傘を差しながらの観察でしたが、みんなじっくり芽に見入っていました。元気なかわいい朝顔の芽。まるで1年生の子どもたちみたいです。最後の写真は、生まれたての赤ちゃん芽です♪
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp