京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up38
昨日:49
総数:588893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

令和3年度 学校沿革史

令和3年度 学校沿革史を掲載させていただきます。

下記をクリックしていただきましたら,ご覧になれます。

令和3年度 学校沿革史

令和2年度 学校評価実施報告書

令和2年度 学校評価実地報告書を掲載させていただきます。

下記をクリックしていただきましたら,ご覧になれます。

令和2年度学校評価実施報告書

令和3年度 学校教育目標

令和3年度 学校教育目標を掲載させていただきます。

下記をクリックしていただきましたら,ご覧になれます。

令和3年度 学校教育目標

4月の美術部展示(入学式バージョン)

画像1
美術部の4月の作品です!今回は,入学式バージョンをがんばって作ってくれました。昨年度も毎月素晴らしい掲示物を作ってくれました。今年度も楽しみにしています。

1年生 学年レクリエーション

画像1
画像2
昨日の入学式を終え,1年生は,まだ学校や友達にも慣れていないので,親睦を深めるために学年レクリエーションを行いました。「王様とり」「全員リレー」をして楽しみました。」ちょっとは親睦が深められたかな?

新年度最初の学年集会

本日2〜4限に,各学年で年度当初の学年集会を行いました。学年担当の教職員からの自己紹介の後,学習面や生活面での注意がありました。この1年間,心を一つにして各学年頑張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

〜朝のあいさつ運動〜

画像1
画像2
朝、校門に響いたのは「おはようございます」の,さわやかな挨拶でした。「さわやかな挨拶の声」を響かせてくれたのは、生徒会のみんなでした。さわやかな笑顔、そしてさわやかな挨拶で,中京中学校の生活をよりよいものにするため,日々努力してくれています。

入学式5

最後に学級写真を撮りました。桜はだいぶん散ってしまいましたが,みんな晴れやかな顔で写っています。ちなみに教職員も撮りました。
画像1
画像2
画像3

入学式4

入学式終了後,新入生は教科書を受け取って,それぞれのクラスで学級開きを行いました。中学校での初めての学活に,緊張気味の1年生たちです。
画像1
画像2
画像3

入学式3

在校生代表生徒から,新入生に向けて歓迎の言葉が贈られました。そして新入生の誓いの言葉の後,1年学年担当の教職員が紹介されました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/22 テスト前学習会3
6/23 第2回定期テスト1
6/24 第2回定期テスト2
6/25 第2回定期テスト3

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp