京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up14
昨日:114
総数:917512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

5月17日 去年植えたハスは?

画像1画像2
 みなさん、こんばんは。
 今のビオトープに至る経過を、先日載せました。
 そのことを、理科部顧問のF先生に話したところ、
 「あのハスが今どうなっているかをお知らせします!」
と、写真を撮ってくださいました。
 
 「これですよ!」
と言えるところがスゴいですね!
 ずっと見守ってくれているんですねぇ・・・

小中一貫教育構想図

 太秦中学校の小中一貫教育構想図をお知らせします。
 ⇒ 小中一貫教育構想図

学校沿革史について

 京都市立太秦中学校は
 S51.09 大映京都撮影所跡に
      蜂ヶ岡中学校太秦分校として開校しました。
      (2年7学級293名)

 開校以降の歴史は、こちらからどうぞ
 ⇒ 学校沿革史

令和3年度 京都市立太秦中学校「学校いじめの防止等基本方針」

 太秦中学校令和3年度「学校いじめ防止基本方針」を掲載いたします。
 ⇒ 令和3年度「学校いじめ防止等基本方針」

令和3年度 学校教育目標

 令和3年度学校教育目標と目指す生徒像、目指す教職員像をお知らせします。
 ⇒ 令和3年度学校教育目標

 目指す生徒像は令和元年度、目指す教職員像は令和2年度に、学校教育目標実現に向けて全教職員で作り上げました。

今週の太中予定

画像1
 今週の予定です。

17月 個人懇談(4)
18火 個人懇談(5)
19水 個人懇談(6)
21金 第1回英検

 今週も、主体的に過ごす1週間に!

努力の結晶

画像1
 「やばい!金魚を狙っているのでは?」
 このビオトープには、生徒が持ってきてくれた金魚がいるんです!
 と、不安がよぎったのですが、実は金魚を守るために、理科部の人たちがたくさんの工夫をしてくれていたのでした。昨年度、ハスや水草をビオトープに植えて、金魚たちが安心して暮らせるように、とっても苦労してくれたのです。

 中でも、ハスは大変でした。去年の3月の中頃に亀岡にある池から種をもらってきて、10日かけて発芽させました。そして2週間かけて茎が2センチになったので、いこいの広場にプランターを置いて植え付け。ところが、鳥に荒らされて失敗・・・。もう一度チャレンジして、今度は何とか葉っぱが出てきました。それを池の中へ!うまく行くか!?と思ったら、雨がたくさん降って、背の低いハスが水没!枯れてしまいました・・・。何とか生き残ってくれた背の高いハスと、他に植えた水草が成長して、今ビオトープの金魚たちを守ってくれているのです。そうそう、このことを聞いて、家にあるハスを持ってきてくれた人もいたんですよ!

 このように今ある環境は、自然にできたのではないのです。学び、考え、工夫し、でも失敗し、またそこから学び・・・、あきらめず努力をし続けたことの結晶なのです。
 私たちの今、そして未来も、こうした不断の努力によって守られます。私たちも理科部のみんなのように、今を、未来を守る主体者になりましょう!
画像2

この訪問者は、何のためにここへ?!

 「ん?」
 ビオトープのほとりに、何かが動いています。
 よ〜く見てみると、何とサギではありませんか!
 「へぇ〜どこから飛んできたんだろう?」
 「天神川かな?桂川かな?」
と、わざわざ太中まで来てくれた訪問者を眺めていました。
 「待てよ。来たのはいいけど、何のために来たんだ?」
画像1画像2

土曜参観についての補足

 土曜参観について質問をいただいたので、補足させていただきます。
 土曜参観の延期に伴い、日程は次のようになります
  6/5(土)休日
    7(月)6時間授業

 尚、6/7(月)の給食は、申込済の場合も、これから申し込まれる場合も、
 「6/7(月)も含めて申込」
に変更してもらっています。
 ただし、残高不足の場合は、6/7(月)の申込ができません。その場合は、該当するご家庭にそれぞれ連絡させていただきますので、ご安心ください。

 コロナ禍の中、予期せぬ予定の変更が起こることが予想されます。今回の土曜参観延期日程も検討中で、お示しできず申し訳ありません。何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

5月14日 ZOOM懇談の様子

画像1
 今日からZOOM懇談を行っています。
 コロナ禍での家庭訪問や懇談会は、これまでのように実施するのが難しく、実施方法は工夫が必要なところです。ZOOM懇談はその工夫の1つです。ただ、学校として初めての取組なので、試行錯誤しながら準備を進めてきました。特に1年生の保護者は、一度も教室に入っていただいたことがなく、担任とゆっくり話していただく機会もなく今日を迎えています。担任も、お顔を見てゆっくりお話ししたいなぁ、と思っているところです。
 今日のZOOM懇談は、何とか全員実施できました。
 懇談開始時間から5分たってもうまくつながらない場合は、学校から連絡をさせてもらうようにしています。もし、つながり具合が悪い場合は、少しお待ちください。
 また、よくあったトラブルは、「音声が聞こえない」でした。解決方法は、『ミュートの解除』です。懇談開始前に、チェックしてみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp