放送委員会
5・6年の放送委員は朝と給食時間に放送室から放送をしています。先日から給食時間には「ハッピーメール」の紹介もしています。ハッピーメールはお友達への温かいメッセージです。聞いている人も温かい気持ちになる素敵な取組です。
【学校の様子】 2021-06-07 11:45 up!
2年 生活 「ぐんぐんそだて おいしいやさい」
今日は今までの野菜の成長記録を見ながら,大きくなってきている様子について交流しました。写真を見返していると「こんなに小さかったんやな〜」と成長に驚いている様子でした。
【2年生】 2021-06-07 11:45 up!
5年生〜そうじも一生懸命〜
責任をもって自分の担当の場所をきれいにしようと,協力して活動してくれています。金曜日は,前日の分まで一生懸命取り組んでいます。
【5年生】 2021-06-07 11:44 up!
5年生〜図画工作「まだ見ぬ世界」〜
鑑賞をしました。写真から広がる世界を見て,色や形に着目しながらすてきなところをたくさん見つけることができました。
【5年生】 2021-06-07 11:44 up!
5年生〜体育「ベースボール」〜
チームを変えて試合を行いました。ボールをしっかりとらえて打つことができました!
【5年生】 2021-06-07 11:44 up!
5年生〜家庭科「物を生かして住みやすく」〜
整理整とんの意味を考えてから,計画を立ててお道具箱をきれいにしました。活動する前と後の写真を撮り,どのように変化したか分かるようにしました。
【5年生】 2021-06-07 11:43 up!
5年生〜図書館の使い方2〜
お話を聞いた後,好きな本を選んで借りました。もうすぐ始まるあじさい読書月間でも,たくさんの本と出会いたいですね。
【5年生】 2021-06-07 11:43 up!
5年生〜図書館の使い方〜
学校司書の大薮先生から,図書館の使い方についてお話をしていただきました。年鑑の使い方を教えていただいたり,先生のおすすめの本をうかがったりしました!
【5年生】 2021-06-07 11:43 up!
5年生 毛筆の学習
「草原」という字を書きました。
みんな集中して書きました。
【5年生】 2021-06-03 20:21 up!
5年生 図書館オリエンテーション
【5年生】 2021-06-03 20:20 up!