![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:56 総数:811120 |
5月31日の給食
今日の給食は,麦ごはん・おからツナ丼(具)・大根葉のごまいため・もずくのみそ汁・牛乳でした。
もずくは沖縄産のもずくを使っています。 2年3組の児童からは「おからツナどんぶりの具がごはんとよくあい,いろとりどりの具がおいしかったです。だいこん葉のごまいためがシャキシャキしていてにんじんが明るい色で気分が晴れました。もずくのみそ汁のもずくがやわらかく,とうふ・油あげとよく合いみその風味が広がっておいしかったです。」という声が寄せられました。 ![]() 矢車 学校園 Part2![]() ![]() ![]() <1枚目:コーン> <2枚目:サツマイモ> 矢車 学校園 Part1![]() ![]() ![]() <1枚目:スイカ> <2枚目:キュウリ> <3枚目:トマト> 2年 体育「てつぼうあそび」![]() ![]() 前のときよりも少しずつできる技が増えてきた2年生。お互いにアドバイスをしながら,てつぼうあそびに取り組むことができました。 矢車 体育「キックベース」![]() ![]() 昨年度も「キックベース」の学習をしましたが,今回は普通のボールではなく,「ラグビーボール」を蹴りました。ラグビーボールは丸い形ではないので,蹴った後どこに行くか分かりません。しかし,子どもたちはボールの行く先に柔軟に合わせて,キャッチをすることができていました。 こまめな水分補給を!
週明けの31日(月)は,朝から暑い日でした。太陽もギラギラ照り付けていました。
このように暑くなると私たちも水分をしっかりとる必要があります。こまめな水分補給を行い,熱中症にならないように毎日を過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() |
|