![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:231 総数:379287 |
1年生 体育科「からだほぐし」2![]() ![]() フラフープが地面につかないようにくぐりぬけたり,体に触れないようにくぐりぬけたりして,楽しく活動しました。 1年生 体育科「からだほぐし」![]() ![]() 先日は,ふうせんを落とさないようにみんなで浮かべる活動をしました。 子どもたちは,「あっちに飛んで行ったよ」「次は○○さんがする番ね」と,声を掛け合いながら活動していました。 1年生 はじめての たぶれっと![]() ![]() ![]() 自分で電源をつけて,ロイロノートというツールを使って写真を撮ったり,みんなで共有したりしました。 どこを押すか,どうやって使うかに興味津々な子どもたちでした。 これからも,学習の中で活用していけたらと思います。 1年生 図書室オリエンテーション![]() ![]() 背表紙にある番号の意味や,読書ノートの使い方を改めて知り,1年間のめあてを決めました。 子どもたちは,「100冊よむこと」「1日1冊読む」など,色々な目標を立てていました。 大きい絵本で読聞かせもしてもらいました。 いつも本を借りられる図書室。これからも活用して,たくさん本を読んでいけるといいですね。 身近なところに…![]() ![]() 正確にできています!![]() 春といえば…![]() やりきりました!![]() 6年生 図画工作「空をぬろう」![]() ![]() 上の方は濃くして,だんだんと薄くなるようにしています。 3くみ ハンドベルをれんしゅうしているよ
音楽の学習でハンドベルの練習をしています。短い音もあるので,友だちに続いてすぐにベルをふらなければならないのが,むずかしいです。
今日は,演奏している様子を動画にとって,自分たちの演奏や姿勢などを自分たちでふりかえりました。「(さいごは)もっと長くするよ。」などアドバイスを言ってくれる人もいました。 ![]() ![]() |
|