京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:39
総数:555593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

ロイロノートを使った授業〜3年生〜

画像1
画像2
画像3
3年生は,キャリア教育の一つとして,高等学校調べを行っています。ロイロノートを活用し,2人1組でタブレット上で共同作業をしています。この学習が,今後の進路決定に生かされてくると思います。また,タブレットにもだいぶん慣れてきました。

令和3年度 「全国学力・学習状況調査」

 3年生の生徒を対象に「全国学力・学習状況調査」が実施されています。1時限目は,「国語」・2時限目は,「数学」・2時限目終了後以降に,「生徒質問紙」を行います。みんな集中して問題に取り組んでいます。ベストを尽くしてください。
画像1

教育実習生 がんばっています(2)

今日も教育実習生が授業をしていました。もうすでに何度か授業をしているそうで,落ち着いて授業をされていました。教育実習も半分が終了しました。残り半分で,さらに成長してくれることを期待しています。
画像1
画像2

花”いっぱい”活動

 今日も気持ちよい青空が広がっています。気温も少し上がり暑くなってきそうです。
朝,美化委員長より『みなさん,おはようございます。朝,学校に来て気づいたことはありませんか?それは,校門前の花が変わっていること。そして,教室の後ろにも花が置いてあることです。昨日の”花いっぱい活動”で,美化委員が頑張って花を植えました。校門前の花は,美化委員が各自育てます。ですが,教室にある花は各クラスでみなさんが話合い,みなさんで育ててください。名前などを付けるのもいいかもしれませんよ!枯らさないように,みんなで協力して,育てるようにしましょう。』と,全校放送で呼掛けを行いました。
 環境や自然を大切にする気持ちも「花”いっぱい”活動」で”いっぱい”育っています。これから暑くなってきますが,熱中症の予防に向けて,水分補給もしっかりしてください。
画像1
画像2
画像3

美しく 〜朝の様子〜

画像1
 久しぶりに雨の降っていない,清々しい朝を迎えています。朝から,生徒会・管理用務員さんが学校を美しく,環境を整えるために清掃や花植えの準備(耕し)を行ってくれています。「花いっぱい活動」にむけ,気持ちよく心のこもった活動,ありがとうございます。今日は元気いっぱい,グランドで体を動かせそうです!


画像2

教育実習生 がんばっています(1)

教育実習も2週間目に入り,今週からは実際に授業を行っています。私が見た様子では,緊張もせず,堂々と授業をされていました。試行錯誤しての授業になっていくと思いますが,すべてがこれからに生かされてくると思います。頑張ってください。
画像1
画像2

重要 気象警報・地震に対する非常措置について(改訂版)

令和3年5月20日より避難指示(旧「避難勧告もしくは避難指示(緊急)」)で必ず避難になりました。「避難勧告」は廃止されました。プリントでも本日配布します。

以下からでもクリックしていただければ,ご覧になれます。

気象警報・地震に対する非常措置について(改訂版)
画像1
画像2

「感染拡大防止の徹底」について

保護者の皆様には,日々お子様の健康観察等,新型コロナウイルス感染症拡大防止に対し,ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。

『京都の感染者数も高止まりしており,従来のウイルスよりも感染力が強く,若い方でも重症化するリスクが高いといわれる変異ウイルスの広がりは厳しい状況です。』再度,休日(土曜日・日曜日)のご家庭での過ごし方について,『感染拡大防止の徹底』にご協力よろしくお願いいたします。
          
画像1
画像2

重要 3年生の給食について

画像1
もうすでに3年生には連絡していますが,本来3年生の修学旅行が5月23日(日)〜25日(火)まで予定されていたため,3年生は5月24日(月)〜26日(水)まで給食がございません。給食を申し込みしておられるご家庭は,申し訳ありませんが,昼食の用意を忘れずにご用意していただきますよう,よろしくお願いいたします。

1組 書写の授業

今日,1組の授業で書写を行いました。3人とも手本を一生懸命見ながら,頑張って書いていました。それぞれ書いている字は違います。これは,それぞれが決めた文字だそうです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 3年 全国学力状況調査
5/28 教育相談 1 心電図 1年 13:30
5/31 教育相談 2
6/1 教育相談 3
6/2 教育相談 4
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp