京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up3
昨日:30
総数:378065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

学校沿革史

日頃は,「上里教育」にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。学校沿革史を載せさせていただきました。昨年度に創立30周年を迎え,今年秋には30周年の式典を計画しています。コロナ禍の中,実施時期を検討しつつ準備を進めてまいります。
学校沿革史は以下よりご覧いただけます。

  <swa:ContentLink type="doc" item="124194">学校沿革史</swa:ContentLink>

お知らせ

画像1
 日頃は,「上里教育」の推進にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
 現在,緊急事態宣言が5月末まで延長され,不要不急の外出を控えるなど感染防止に努めていただいているところではございますが,お子様をはじめ,ご家族の体調・健康管理の徹底,保健衛生意識の向上と実践に引き続きお取り組みいただき,感染拡大防止により一層のご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
 さて,今年度学校教育を進めるにあたり「学校評価年間計画」等を示させていただきます。新型コロナウイルス感染拡大状況により,計画時期に変更が生じる場合がありますが,ご理解いただきますようお願い申し上げます。  以下よりご覧いただけます。

   <swa:ContentLink type="doc" item="124195">学校評価年間計画</swa:ContentLink>
   <swa:ContentLink type="doc" item="123974">令和3年度 小中一貫教育構想図</swa:ContentLink>
   学校いじめの防止等基本方針

3くみ 福西小学校の友だちとオンラインでこうりゅうしたよ

 今年度初めてのオンラインでの交流をしました。今日は,自分の紹介や上里小学校についてのクイズを発表しました。また,ハンドベルで演奏もしました。楽しい交流の時間となりました。
画像1画像2

5年生〜国語「言葉の意味が分かること」〜

画像1画像2
 要旨をつかむために,文章の構成や内容を考えました。初め・中・終わりはどのように分かれるのか,みんなで考えることができました。

6年〜国語「聞いて考えを深めよう」

画像1画像2
国語で,議題に対して賛成と反対に分かれて,意見を聞き合う学習をしました。
今日は,友達の意見を聞いて,自分の考えと比べながら「考えを深める」時間になりました。

聞くために大切なことについて,これからまとめていきます。

6年生 体育「シャトルラン」

 体育館でシャトルラン頑張りました。
画像1

2年生 図工「わっかでへんしん」

画像1
画像2
画像3
今日の図画工作では,「わっかでへんしん」の学習をしました。

紙でわっかをつくり,そこに飾りをつけて
変身グッズを作ります。

わっかを頭につけて冠にしたり
うでにつけて時計やスマートウォッチにしたり
腰につけてベルトやスカートにしたり…

楽しい変身グッズが出来上がっていました!
来週仕上げをする予定です。

2年生 音楽 リズムに合わせて

画像1画像2画像3
 2年生では2拍子や3拍子の学習をしています。今日は3拍子の「たぬきのたいこ」の曲に合わせてリズム遊びをしました。

1年生 体育科「からだほぐし」3

画像1
今日は,体育館でボールを使ってからだほぐしをしました。

小学校でのはじめてのボールあそびで,子どもたちはとてもわくわくしていました。

投げたり,受けたり,よけたりと,色々な体の動きを活かして,ドッジボールをしました。

雨続きですが,晴れたらまた,外でもボール遊びができるといいですね。

6年〜シャトルラン!の練習

画像1画像2
最近,雨の日が多くなってきました。
梅雨の季節は,外で遊んだり,体育をしたりができません。

雨のため,体育の予定を変更して「シャトルランの練習」をしました。
明日は本番!良い記録が出せるようにがんばりましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 クラブ
聴力検査1年
5/25 児童朝会(人権目標交流)
眼科検診
上里トークタイム
検尿1日目
5/26 1・2年遠足(中止又は延期)
検尿2日目
フッ化物洗口(1・3・5年)
5/27 耳鼻科検診
6年全国学力・学習状況調査
フッ化物洗口(3組・2・4・6年)
5/28 <上靴持ち帰り>
内科検診1年
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp