京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:60
総数:413544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

【2年☆算数】たし算とひき算

画像1
画像2
画像3
 算数では,「たし算とひき算」の学習をしてます。今日は,「17+4」の計算の仕方を何十を作って考えました。

 数え棒を並べて答えを見つけます。子どもたちは上手に数え棒を操作して,答えを求めることができました。「10のまとまりを見つけると計算しやすいな。」「何十にするために4を3と1に分けて考えたよ。」と,どのように考えたかも伝えることができました。

 チャレンジ問題では,たくさん計算問題に取り組みました。「難しかったけど,全部解けて嬉しかった。」と達成感を感じながら学習に取り組むことができました。

1年生 学年目標と国語科「どうぞよろしく」

 本日は,参観・懇談会が行われるはずだったのですが,緊急事態宣言が発令されたため中止となりました。参観日当日にお家の人にお知らせしようと思っていた学年目標と,見て頂こうと思っていた授業の場面を紹介します。
 学年目標「はじめのいっぽ」初めての小学校生活で失敗を恐れずに,いろいろなことに挑戦してほしいという願いを込めて,この学年目標を立てました。各クラス足跡に自分の顔を書いて,掲示しました。
 国語科「どうぞよろしく」では,一人一人が自分の名前と自分の好きなものを友達に紹介しました。聞いている友だちは,「なぜ好きなのですか。」「私も好きです。」など友だちの発表を聞いての質問をしたり感想を言ったりしました。
画像1
画像2
画像3

図書室に行ったよ!

画像1
画像2
画像3
 今日初めて,図書室に行きました。図書室の中には,たくさんの本があって子どもたちからは「すごーい。」と言う声があがっていました。図書の長谷先生から,図書室での過ごし方や正しい本の扱い方について,教えていただきました。その後,さっそく本を2冊借りました。たくさんの本の中からどれを借りようか,目をきょろきょろさせながら,選んでいました。100冊めざして,たくさんの本に親しんでほしいと思います。

1年生 どんなお部屋があるのかな?

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,学校を探検しています。

「もっとほかの部屋も見たい!」
「でも,勝手に入ったらいけないんじゃない?」
「行っていい日を聞いてみたら?」

…と話し合いをして,行ってみたいお部屋の先生に,いつ見学へ行けるのか尋ねてみました。

教室で何度も練習して,いざ本番!
コンコンコン,とノックをしてから一生懸命質問します。

どの先生も,にこにこ笑顔で優しく答えてくれました。

「緊張した〜!」
と,ほっとした笑顔を見せたみんなでした。

【5年】 国語  「漢字の成り立ち」

 学習のめあては 「漢字はどのようにしてできたのかを考えよう」です。

 漢字の成り立ちは 大きく 四つのものがあることを学びました。

 目に見えるものの形を 具体的にえがいたもの

 馬  山  火 ・・・

 漢字の意味を組み合わせたもの

 鳥+口→鳴   日+月→明

 など・・・

 成り立ちごとに 漢字を考えながら学習を進めました。

 授業が終わると 「自主勉強で復習してみる。」

 「問題を作ってみたい。」などの声が多く聞かれました。

 楽しく学習することができたようでよかったです。
画像1
画像2
画像3

給食室から

画像1
画像2
画像3
 4月26日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・親子煮
 ・ひじき豆


 4月27日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さばのたつたあげ
 ・野菜のきんぴら
 ・いものこ汁…京北みそを使った地産地消の献立です。


 4月28日(水)の献立

 ・味つけコッペパン
 ・牛乳
 ・キャベツのクリーム煮…春に美味しいキャベツを手作りのホワイトルーで煮込みました。
 ・ツナともやしのカレーソテー

27日 4年 国語科「漢字の組み立て」

 今日は,国語で,「漢字の組み立て」を学習しました。漢字の部首に注目して,同じ部首の漢字を探しました。また,同じ部首を持つ漢字を見比べて,共通点を探したりしました。自主学習などで,漢字の組み立てについて調べてもいいですね。
画像1
画像2
画像3

★くすのき学級★  〜それって何時?“What time is it?”〜

画像1
 くすのき学級では外国語で「それって何時?」の学習をしています。

 “What time is it?”や“What scene do you like?”を使って

 自分の聞きたいことをたくさん質問しました。

 今回の授業では,インタビューをした学校の先生の好きな日課の紹介を

 ロイロノートを使って行いました。

 今後もいろいろな表現を使って自分の気持ちを伝えられたらと思います。

【5年】 国語の時間

 「なまえをつけてよ」の学習で お気に入りの本の紹介

  ブックレビューを作って紹介しました。

  カードの内容がとても工夫されていたので PCに写して

  紹介をしました。すぐに読みたくなるようなおすすめの言葉が

  たくさん入っていました。
画像1
画像2

てつぼう運動

画像1
画像2
画像3
 体育科の学習では,てつぼうをしています。第1時では,自分たちの知っている技に挑戦してみました。また,友だちの技も見て,今年はどのような技に取り組むのか見通しをもちました。休み時間にもどんどん取り組んでほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp