![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:388753 |
新体力テスト![]() ![]() ![]() 説明を聞いて,自分の力を精いっぱい出して頑張りました。 どちらも2回ずつ測定しましたが,1回目よりも記録を伸ばしたいと,みんな頑張っていました。 初めてのテスト![]() 机の向きを変えて,隣の人といつも以上に間をあけて,「テスト机」にしました。 みんな真剣に取り組んでいました。 その後,テストの集め方を確認し,やりました。 初めてのテストでしたが,一生懸命取り組むことができました。みんなよく頑張ったね! ロイロノートを使ったよ
GIGA端末の中にはいろいろなアプリがあります。ロイロノートもその一つです。
今日は,練習としてロイロノートに自分の好きな食べ物など自己紹介的にシートを作成shい提出箱というフォルダに提出して,共有するということをしました。ロイロノートならではの機能を使っていろいろ楽しく活動していました。 ![]() ![]() 大きく育ってね![]() ![]() まず,どんな土が,いいのか話し合いました。かちかちの土より,ふかふかの土がいいということで,土を固めすぎないようにしました。 また,土に栄養を混ぜて,さらに良い土にしました。 「どんな色の花が咲くのかな?」「早く芽が出てほしいな。」など,色々な思いを込めて,大切に種をまきました。 一人一人の思いがつまった朝顔。明日からの水やりも頑張ります。大きくなっていくのが楽しみです。 社会科「京都府の様子」(4年生)![]() ![]() 地図帳を見ながら川や山の名前を書きこんだり,土地の利用の仕方を色分けしたりしました。 道徳「目覚まし時計」(4年生)![]() ![]() 「やるべきこと」「やりたいこと」のバランスを考え,うまく時間を使うことが大切だということに気付いていました。 シャトルラン(4年生)![]() ![]() 昨年度は休校中でシャトルランはできなかったので,4年生にとって初めての種目です。 音に合わせてペースを調整するのが難しかったようですが,全力を出し切ってがんばりました。 音楽科の授業![]() 「3拍手拍子をしたら,1拍休み」を繰り返します。最初は,1拍休みを忘れて,たたくことがありましたが,何回も練習していくうちに,できるようになってきました。 そのあと,手拍子ではなく,膝をたたくというのにも挑戦しました。 算数プレテスト![]() 問題を聞いて,答えていきました。返却して持ち帰っています。どんな問題を解いたのか,見てみてください。 これまでに学習したことを思い出しながら,頑張りました! 体力テスト![]() ![]() 遠くに飛ばすことができるように,力いっぱい投げました。 初めてのソフトボール投げでしたが,一生懸命頑張りました! |
|