京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/18
本日:count up166
昨日:182
総数:906845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

4月8日 リモート「1年生を迎える会」(3)

★1年生から中学校生活の質問タイム
★各クラス代表による行事の色抽選
★閉会挨拶
 「これで,すべてのプログラムが終わりました。全校生徒で集まれなくて残念でしたが,1年生を温かく迎え入れる気持ちに変わりはありません。この先,全校生徒が揃って同じ時間を過ごす日を楽しみに,明日からの日々を前向きに楽しく過ごしていきましょう。これで令和3年度1年生を迎える会を閉会します。」

 このようなプログラムを、生徒会本部執行部で進行してくれました。
 司会の言葉の中に、こんなフレーズがありました。
◆画面を通して想いをつなぎましょう。
◆全校生徒で集まれなくて残念でしたが,1年生を温かく迎え入れる気持ちに変わりはありません。
 なんとうれしい言葉でしょう。
 期待と不安の入り交じった1年生の気持ちをよくわかってくれて、1年生を安心させてくれた迎える会でした。

 事前準備から司会進行まで頑張ってくれた生徒会本部執行部のみんな、1年生の心に寄り添って温かく迎えてくれた2・3年生、そしてその気持ちに応えてくれた1年生、ステキな迎える会をありがとう!
画像1

4月8日 リモート「1年生を迎える会」(2)

★記念品贈呈(クラスで使える色鉛筆やマグネット,ペンなど)
★新入生代表Tさんの誓いの言葉
 「遅咲きの桜が春風に揺られ、淡い緑の葉が顔を出している今日、この日。新型コロナウィルスの影響により行動が制限されている中で、このような会を開いてくださり、教職員の皆様、先輩方、誠にありがとうございます。昨年度は、休校など、経験したことがないことがたくさんあった年ですが、みんなで支え合って乗り越えてきました。六年間通い続けた小学校も卒業し、少し「さみしい」という気持ちがまだ心の片隅にあります。しかし、同時に中学校生活への期待で、胸がいっぱいでもあります。「緊張」や「不安」、「楽しみ」などという心の感情を、中学校生活というキャンバスに色鮮やかに描き、卒業までに美しい絵に仕上げたいと思います。
 これからの三年間、どうぞよろしくお願いします。
画像1

4月8日 リモート「1年生を迎える会」

 「これより、1年生を迎える会を始めます。残念ながら,全校で集まることはできませんが,画面を通して想いをつなぎましょう。そして昨日、入学式を迎えた1年生の皆さんの心に残るような素晴らしい会にしましょう。」

 そして、
★Fさん・Tさんを中心としたオープニング
画像1

新入生代表Mさんの『入学の言葉』

 暖かな春の訪れとともに、私たち192名は太秦中学校の入学式を迎えることができました。コロナ禍で大変な時期ですが、このような立派な入学式を行っていただき、心から感謝しています。私たちは、今日から太秦中学校の生徒として、今までとは全く違う生活が始まります。いろいろと不安はありますが、それ以上に新しい生活を楽しみにしています。
 小学校生活での6年間、私たちは多くの人々の支えとともにたくさんのことを学び、様々な体験をしてきました。小学校では、勉強を学ぶだけでなく、日頃の生活に大切な「人と人とが協力し、力を合わせ、学習などを進めたりすること」や「自分の目標に向かって頑張る大切さ」を学んできました。
 今日からは、太秦中学校の生徒という自覚を持ち、一日一日を大切にしながら過ごしていきたいです。また新しい友達を作り、生徒会活動や学校行事などに積極的に取り組んでいきたいです。楽しいことばかりではなく、時には壁にぶつかることかあるかもしれません。そのときには友達や先輩、先生、そして家族や周りの人たちの力を借りて、その壁を乗り越えたいと思います。
 部活動では、自分が一番頑張れる部活に入り、一人ひとりが自分の目標に向かって仲間とともに駆け上がっていきたいです。
 この太秦中学校に入学した喜びを忘れず、また小学校生活で学んできたことを活かして、様々なことに仲間とともに一歩ずつ歩んでいきます。これから三年間、よろしくお願いします。

 学校長式辞では、
★太秦中学校の生徒として、失敗を恐れず、自分の意志で様々なことに挑戦し、楽しく充実した毎日を送ってほしい。
★『協働』(同じ目標に向かって力を合わせること)を達成するために、一人ひとりがやる気を持ち、仲間とのつながりを意識し、一致団結して取り組めるようになってほしい。
★これからの世の中は、予測困難な出来事が起きてもその時にできうる最善の策を講じ、自らの行動を決定することが求められる。
★正に、学校教育目標に掲げた『自ら考え行動する』『みんなと力を合わせて目標を達成していく』ことが求められている。やがて社会に出ていくみなさんに、たくましく生き抜いてほしいという願いを込めて作られた、この学校目標を実現してほしい。
 こうしたことを話されました。

 さあ、いよいよ始まります!
画像1画像2

4月7日 入学式挙行

 在校生代表、Kさんの「歓迎の言葉」です。
 じっくりお読みください。

 校内の桜が春風に揺れながら咲き、春爛漫となりました。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。今日から中学生として、新たな一歩を踏み出されるみなさんに、心よりお祝い申し上げます。
 太秦中学校では、生徒会本部執行部を中心に全校生徒が協力し学校行事などを創り上げています。今日からみなさんも生徒会の一員です。学校行事や委員会活動などで様々な活動に取り組み、素晴らしい中学校にしていきましょう。
 太秦中学校にはたくさんの行事があります。球技大会や体育大会、合唱コンクールや太秦文化の日等、どれもが楽しい行事で、そして最後に達成感を味わえます。また、委員会活動や部活動では、自らの得意なこと、好きなことを通して、学校生活を充実したものにします。また学校行事を通して、多くの思い出とかけがえのない友達に出会うと思います。共に喜び、共に悲しむこともできる友達は、中学校生活の宝物です。そのような友達との深い絆を大切にして過ごしてください。
 中学生として、自らの言動に責任を持ち、一人ひとりが充実した日々を過ごせるように、一緒に歩いて行きましょう。
 みなさんの活躍を期待して、これを歓迎の言葉とさせていただきます。
画像1

4月7日 いよいよ中学校生活が始まります!

 みなさん、こんばんは。
 今日は、新たなステージの幕が開く日です。
 中学生は「大人」への第一歩です。
 大人って何でしょう?
★例えば、精神的に自立している
★自分勝手に考えない
★相手の立場や気持ちを思いやる
など、
 『自分と他人の違いを受け入れ、その違いを尊重する』
 こうしたことが大人への第一歩なのでしょう。
 
 さて、大人への階段を上っていく中学校生活が始まります。
 どんな中学校生活が始まるのか、ワクワクしますね!
画像1

4月6日 令和3年度始業式

●校長先生
 令和3年度もコロナにきちんと向き合っていくことが大切です。昨年度取り組んできたことを、しっかり継続していきましょう。
 そして、今年度から新しい学習指導要領になります。この指導要領では、習得した知識の量ではなく、その知識を活用し、どのように学びに向かうか、その力や様子が問われます。日々の授業をどのように取り組んだか、その積み重ねを大切にしてください。自分がより良い人生を送るために、自ら進んで考えていく。正に、本校の学校教育目標そのものです。『自ら考え行動し、協働できる生徒』を目指していきましょう。

★心山先生
 高校時代の友人に久しぶりに出会ったとき、その変わりように驚いたことがあります。その友人は『自分を変えよう!』と思ってチャレンジしたそうです。その話を聞きながら、人は変われることを実感しました。
 「今年は、自主勉強を頑張ろう!」
 「先生がいなくても部活を頑張れる人になろう!」
など、目標を持って過ごしてほしいと思います。
 そんな人を支えるために大切なことがあります。
 そうやって前を向いて頑張る人をねたんだり、陰口を言ってしまうと、その人のやる気をくじいてしまいます。
 『変わろう!』としている人を受け入れる人、クラスをみんなのちからで作っていきましょう!

◆生徒会長
 新学期をよくするコツをお話しします。
 まず、睡眠です。集中力や体調を維持するには、睡眠が不可欠です。
 次に、人間関係。人にはそれぞれ違います。楽しく過ごせる環境を作りましょう。
 最後に、習慣です。続けることに意味があります。
 心が変わる⇒行動が変わる⇒習慣が変わる⇒人格が変わる⇒運命が変わります!

 3人の話を聞いて
 『よし、今年もがんばろう!』
と元気をもらった太中生でした!

 明日はいよいよ入学式!
 9:00 新入生登校
10:00 開式
です!
画像1

4月6日 勇気をもらった着任式

 本日着任された教職員の皆様、太秦中学校へようこそ!
 先日は離任式があり、13名の教職員のみなさんとお別れをしました。とても悲しい気持ちで一杯でしたが、本日着任された皆様の笑顔を見ると、とてもうれしい気持ちで一杯になりました。
 この太秦中学校は、行事にも全力で取り組む学校です。委員会も授業も、太秦中学校、そして自らの未来のため、精一杯取り組んでいます。そして、なんとこの学校にはうずたまくんという妖精がいます。いろいろな行事に出現するので、楽しみにしてください。
 これからは、みなさんも太秦中学校ファミリーの一員です。行事、部活動、委員会、授業など、様々な場面で協力して、太秦中学校みんなでより良い学校を作っていきましょう。これからたくさんのことを教えてください。
 これを歓迎の言葉とさせていただきます。

 生徒代表Yさんの挨拶です。
 この素晴らしい挨拶のあかげで、緊張してみんなの前に立った13名の教職員の方々は、これからの学校生活への安心と、一緒にたくさんのドラマを乗り越えていく勇気を与えてもらいました!
画像1

令和2年度学校評価結果

 令和2年度学校評価結果はこちらからどうぞ
 ⇒ 令和2年度学校評価結果

来週の太中予定

画像1
 来週の太中予定をお知らせします。

5月 春季休業最終日
6火 着任式・始業式
     8:30〜 クラス発表
     昼食なし
     部活なし
7水 入学式
     9:00 中庭集合
          (クラス発表)
       45 保護者着席完了
       55 生徒入場
    10:00 入学式開式
    体育館シューズ・カバン・筆記用具持参
    昼食なし
    部活なし
8木 1〜6限授業
    昼食・給食あり
    2・3年春休み明けテスト(1)
    3年聴力検査
    1年生を迎える会
    2・3年部活再開
9金 1〜6限授業
    昼食・給食あり
    2・3年春休み明けテスト(2)
    1年生徒会オリエンテーション
    身体測定・視力検査

 いよいよ始まります!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp