![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:201 総数:682246 |
進路便りNO.6を本日発行します連休明け 元気に登校しました
あっという間に5連休も終わりました。
今日明日と過ごすとまた2日間のお休みがありますが、ゴールデンウイークはひとまず終わり、これからは新緑が見応えのある季節になってきます。 ますます元気に頑張っていきたいと思います。 ![]() ![]() ほけんだより4を本日発行します学校評価年間計画をアップしました京都市PTA・学校幼稚園メール配信システムへの登録について連休中の過ごし方についてやまない雨はない
少しひんやりとしていますが、昨日の大雨から一夜明けてお陽様が顔を出しました。
どこまで降るんだろうと思うほどたくさん降りましたが、こうして天気は回復しました。 そんな時、いつも思います。「やまない雨はない」と。 私自身、決して雨が嫌いではありません。雨の日には雨の日の良さがあります。 しっとりと雨に打たれた木々たちは、この雨をきっと待っていたと思うこともありますし、自分自身、少し心が落ち着く時があります。 雨の日には雨の日の楽しみ方があると思います。 しかし、やっぱり晴れた方が良いです。気持ちが良いです。 何かうまくいかなかったとき、自分自身が落ち込んだときに、ふと思います。 「やまない雨はない」のだと。いつかこの雨も、必ず上がって、必ず晴れる日が来る。 だからしんどくても、必ず晴れの日が来ることを信じて生きていく。そんなことも雨は教えてくれます。 苦しいときには、「人生でもずっと雨の日は続かないんや」と思うようにしています。 「やまない雨はない」 ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今日は3年生があいさつ運動の当番でした。
生活委員が頑張って声かけをしてくれていました。 1年生の男子で、まず一番に「元気です!」と気持ちよく毎日先に声をかけてくれる生徒達がいます。 こちらも心洗われます。気持ちの良いあいさつは嬉しいですね。 ![]() ![]() 進路便りNO.5を本日発行します新型コロナに対するさらなる警戒を
新型コロナの勢いが止まらず、全国各地で感染者がまた広がっています。
こうして緊急事態宣言がまたしても出てしまい、様々な我慢を強いられた生活になっています。 まだまだ気を抜かず引き締めていきたいと思います。 教育委員会からチラシをいただき、掲示しました。 緊急事態宣言発令中 市民の皆様へのお願い 新型コロナに対する若者への啓発 ![]() |
|