京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up14
昨日:65
総数:385464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

連休最終日

画像1画像2画像3
生徒の皆さん
こんにちは。

連休の最終日は
雨となりました。

雨音に耳を傾け
心穏やかに過ごすのも
いいですね。

雨にちなんだ
有名な方の俳句を
紹介します。

『しばらくは荒雨しぶく田植笠』

田植えの季節
そして今日の雨と
俳句の情景が目に浮かびますね。

もう一句は
6月(旧暦5月)
の時期の俳句で
少し早いのですが
烏丸の皆さんに紹介します。

『五月雨にざくざく歩く烏哉』

写真は烏ではありませんが。
連休最終日の午後
生徒の皆さんも
俳句でも詠んでみては
いかがですか。
ゆっくりとした時間を
過ごしてくださいね。

憲法記念日

画像1画像2
生徒の皆さん
こんにちは。 
良いお天気になりましたね。

生徒の皆さんにとっては
連休3日目です。
いかがお過ごしですか。

今日は
憲法記念日です。
先日
校長先生の憲法講話でも
お話がありましたが
基本的人権の尊重
自分も
周りの人も
みんなを大切にできるように
ひとりひとりが
人権について
しっかりと考える日に
しましょう。

写真は
新緑に
映える茶畑の様子です。
茶摘みの歌にあるように
八十八夜は
5月2日頃です。
皆さんの住む京都は
たくさんの自然と
四季を感じられる
とても素敵なところですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp