![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:51 総数:380568 |
部活動体験![]() ![]() ![]() 部活動体験![]() ![]() ![]() 新入生の部活動体験を 行いました。 新入生は 興味のある部活動に 見学や体験に行きました。 2.3年生の先輩たちが 熱心に説明したり 優しく教えたり していました。 運動部活動では 実際にプレーをして 活躍する姿も見られましたね。 生徒会・部活動オリエンテーション
集会の様子
![]() ![]() ![]() 生徒会・部活動オリエンテーション
本日は
生徒会・部活動オリエンテーションを 行いました。 新入生と2.3年生の 初めての顔合わせの会として 生徒会の皆さんを中心に 様々な発表や説明をしてくれました。 ありがとうございました。 そして 2.3年生への感謝を込めて 1年生の代表者が 「新入生代表者の言葉」として 2.3年生に向けて 素敵な言葉を送ってくれました。 ありがとうございました。 3学年が揃いました。 明日から 全校生徒がひとつになって 温かい雰囲気に包まれた 烏丸中学校をつくっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 令和3年度 第71回入学式![]() ![]() ![]() 令和3年度 第71回入学式を挙行しました。 新入生の皆さんは 晴れやかな笑顔で登校し 新クラスの発表を確認してくれました。 入学式では 「新入生起立」 「礼」 「着席」などの作法を みんなで揃えて しっかりと行ってくれました。 特に代表生徒の 「新入生の言葉」は 中学校生活への期待と これからの決意 そして先輩をはじめ 地域の方々への感謝を含んだ 素晴らしい「新入生の言葉」でした。 静まり返った会場内で しっかりと そして堂々と大役を務めてくれました。 本当にありがとうございました。 保護者の皆様 お忙しい中 入学式にお越し頂きありがとうございました。 保護者の皆様と 校門前で 記念撮影をしているときの 新入生の弾ける笑顔が 本当に素敵で 見ている教職員も 幸せを分けて頂きました。 ありがとうございました。 今後も 烏丸中学校の教育活動に ご理解ご協力を頂きますよう よろしくお願いいたします。 令和3年度 第71回入学式
おはようございます。
本日は 令和3年度 第71回入学式です。 昨日の雨も上がり とても良い天気になりました。 青空に映える 初々しい桜の新芽 かわいいチューリップが 新入生の皆さんのご入学を お待ちしています。 新入生の皆さんは 9時20分から 9時40分までの間に登校し 新クラスの発表を確認して下さい。 入学式の開式は10時です。 手指消毒 マスクの着用等 ご協力をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() いよいよ入学式!![]() 入学式に 在校生は出席できませんが 新入生のご入学を 2.3年生の生徒 教職員一同が 楽しみに待っています。 桜の新芽のように エネルギーを蓄え 希望に満ち溢れた 新入生の皆さんの 笑顔に会えることを 楽しみにしています。 着任式.始業式![]() ![]() ![]() 着任式.始業式![]() ![]() ![]() 着任式.始業式を行いました。 生徒の皆さんは 新着任の教職員を 温かい拍手で迎えてくれました。 ありがとうございました。 校長先生から 令和3年度の教育目標の話を聞き 五つの心とJASを胸に 本年度のスタートを切りました。 今年度も 烏丸中らしい 仲間を大切にする 温かい雰囲気の学校を つくっていきましょう。 明日は始業式
校門の桜が
風に吹かれて 青空に舞っています。 満開だった桜が 散り始めた枝には 早くも新緑が顔を出しています。 3月には 卒業式 離任式と お別れの春を経験しましたが 4月には いよいよ 出会いの春となります。 新クラスのスタート そして 新1年生の入学と 新2.3年生には 先輩としての役割が待っています。 気を引き締めて 烏丸中学校を 引っ張っていって下さいね。 よろしくお願いいたします。 明日 4月6日(火)は 着任式・始業式です。 8時40分に登校し 新クラスを確認して下さい。 笑顔いっぱいの皆さんに 久しぶりに会えるのを 楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() |
|