京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:57
総数:440817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 すすんでかかわり その手で未来を創りあげる 桂坂の子〜あらゆる“であい”を自分ごとに〜

雨の日の掃除

 雨で朝や中間休みは運動場が使えず,お昼休みにようやく外での活動ができるようになりました。

 その直後の掃除時間。やや乱れがちになるかな?と思いきや。

 どの場所も一生懸命に取り組む子どもたちの姿。掃除場所だけでなく,心も美しくなる気がしました。桂坂の子どもたちのステキな一面です。
画像1
画像2
画像3

雨の日の登校

画像1
 この日は朝から雨模様です。

 登校時の階段は傘の花状態です。満開のツツジといい感じに咲き競っています。

 手すりがついたおかげで,ぐいぐいと押し込むように階段を上がる子どもたちもなく,一旦階段下で待ってから上っていく様子が見られます。これもまたいい感じです。
画像2

1年生 「おりづるをつくろう」

画像1
画像2
画像3
平和の学習で広島に行く6年生と一緒に
折り鶴を折りました。
折るのは難しいのですが,6年生や得意な子が
教えてくれて,みんなでがんばって折りました。

2年生 図画工作「しんぶんしとなかよし」

新聞紙を丸めたり,やぶいたり

くしゃくしゃにしたり,貼りあわせたり…

「新聞紙を使ってこんなに楽しめるんだ!」

と子どもたちは大はしゃぎの2時間でした。
画像1画像2画像3

4年生 「自然について考えよう」

画像1
画像2
画像3
 桂坂のビオトープで,水生生物と土壌生物の観察をしました。

 子どもたちは,「桂坂にこんな小さな生き物がいるんだ。」と興味津々の様子で学習をしていました。

 今後も,環境問題について考えていきます。

1年生 書写「たのしくかこう」

画像1画像2画像3
ひらがなの学習を進めています。
書写の学習で線のなぞりや自分の名前の練習をしました。

えんぴつの持ち方をたしかめながら,
丁寧に丁寧に字を書いていました。

4年生 図画工作「絵の具でゆめもよう」

画像1画像2画像3
 絵の具を使い,様々な技法を用いて画用紙に模様を描きました。

子どもたちは,画用紙の模様を見て「馬に見える。クラゲに見える。」

など自分の思いを広げることができました。

2年生 図画工作「にぎにぎねん土」

ねん土を使って様々な形をつくりました。

握った感触に「気持ちいい〜!」との声。

久しぶりのねん土を使っての学習を楽しんでいました。
画像1画像2画像3

2年生 国語「ふきのとう」

音読発表会に向けて 各グループで

練習をしています。

それぞれの役になり切り,工夫して音読をしていました。


画像1画像2画像3

1年生 身体計測

画像1画像2
養護教員が各教室を回り,保健室はどんなところか
どんな使い方をするかについて話しました。
また,身体計測の時の立ち方等を説明しました。
子どもたちは上手に立ち,身長・体重を測定してもらっていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp