2年生 校内探検
生活科の学習で校内探検を行いました。校内には子どもたちがまだ行ったこともない
部屋もあって,初めて見る部屋にとても興味をもって見ていました。
桃山南小学校には,50の部屋があります。これから,部屋のことを聞いたり,調べたり学習を進めていきます。
【学校教育目標・経営方針】 2021-04-27 19:42 up!
【6年生】理科の実験にて
火の燃え方の実験を通して,空気には「酸素」「窒素」が多く含まれていることを知りました。今日は「気体検知管」を使って「酸素」や「二酸化炭素」の気体を採取しました。始めに使い方を学んでから,実験に取り組みました。理科の学習については,実験を通して考えを深めることができます。自分の手で確かめることで学ぶ楽しさも倍増!これからもたくさんの発見をしてほしいと思います。
【学校の様子】 2021-04-27 09:45 up!
あおぞら こいのぼり
参観日に図工で作っていた「こいのぼり」が完成しました。
あおぞら学級の廊下を,悠々と泳いでいます!!
【学校の様子】 2021-04-26 17:30 up!
個人懇談会「中止」のお知らせ
4月27日(火)〜5月7日(金)に予定しておりました個人懇談会につきまして,「緊急事態宣言」の発令を受けまして「中止」とさせていただきたいと思います。
保護者のみなさまにもご都合をつけていただいていることもあり,先週の時点では実施とお伝えしておりました。しかし,今回の「緊急事態宣言」及び京都市教育委員会からの通達の内容を鑑み,感染拡大のリスクを少しでも減らすため,上記のように決定させていただきました。
※本日,プリントを持ちかえってもらいます。
ご予定して頂いていた保護者のみなさまには急な連絡となり本当に申し訳ございませんが,ご理解のほど,どうぞ宜しくお願いいたします。
※お伝えしている下校時刻については,今週につきましては,各学年からご連絡している予定表通りで変更はいたしません。
【学校の様子】 2021-04-26 11:12 up!
3年生 虫めがねを使ったよ
理科の学習で,初めて虫めがねを使いました。
使い方や,注意事項を学習してから
外に出てさっそく観察!
「先生!ダンゴムシが大きく見えるよ!」
「このお花のなかって,おもしろいね」
などの素敵な言葉をたくさん聞かせてくれました。
まだまだみんなの観察は続きます。
【学校の様子】 2021-04-26 09:44 up!
5年生 〜考えの交流を通して〜
本校で今年度研究している算数科の学習では,子どもの学習意欲を引き出すための取組として,思考を整理しやすいノートづくりを行っています。問題文を自分で分析し,考えの道筋をノートに残すことで,友達との交流に生かすことを狙っています。友達との交流を通して,自分の思考を更新したり,考えに確信をもつことができたりと,いろいろな効果が得られます。自分のノートづくりを楽しめる授業を続けていきます。
【学校の様子】 2021-04-26 09:44 up!
3年生 絵の具+水+ふで=いいかんじ!
図工科の学習で,絵の具を使って絵を描きました。
まっすぐな線や,グルグルの線,ギザギザの線をあわせると
不思議な世界感の作品が出来上がりました。
みんなは,「どんな色を作ろうかな?」
と楽しみながら作品を完成させていました。
みんなの作品で教室がとても明るい雰囲気に変身しました。
【学校の様子】 2021-04-26 09:43 up!
1年 安全教室に参加しました
伏見警察署の方から交通安全についてお話を伺いました。みんな真剣に聞いていました。車に気を付けて歩道を歩く練習もしました。子どもたちが安全に登下校できるよう,引き続き声かけをしていきます。
昨日は参観・懇談会にお越しくださり,ありがとうございました。小学校に入って初めての参観で,子どもたちもはりきって活動していました。お家でもたくさんほめてあげてくださいね。宿題の音読やひらがな学習も毎日忘れずに頑張っています。引き続き,声かけをよろしくお願いします。
【学校の様子】 2021-04-26 09:42 up!
5年生 〜 世界旅行を楽しむ〜
「自分が興味をもった国の文化や特色,国旗の意味を調べるなどして,友達と伝え合う」というゴールを目指し,まずは,タブレット端末を用いて,グーグルアースでの世界旅行を楽しみました。入力した文化遺産や古代遺跡などの観光スポットに向けて飛んでいく感覚を味わうことで,どれくらい離れているかという距離感を味わうことができ,とても盛り上がりました。どの児童も,お気に入りの国を見つけることができたようです。
【学校の様子】 2021-04-26 09:41 up!
5年生 〜委員会活動スタート!〜
高学年になり,学校をよりよくしていくための大きな役割である委員会活動に参加することができるようになりました。6年生とともに,よりよい桃山南小学校をつくりあげていきたいという子どもたちのおもいと頑張りを,応援していきます。
【学校の様子】 2021-04-26 09:41 up!