京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:52
総数:334613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

理科の学習

画像1画像2画像3
理科の学習が始まりました。3年生から新しく理科・社会科の学習が始まります。子どもたちは,理科の学習をとても楽しみにしていました。わくわくした気持ちで理科室へ行き,理科の学習の進め方や内容を教えてもらいました。学習の後半は,運動場に出てキャベツの葉についているモンシロチョウのたまごを見つけました。子どもたちは,目を輝かせてみていました。生き物に興味いっぱいの子どもたちです。

漢字の学習

画像1画像2
漢字ドリルを使って,2年生の漢字の復習や新出漢字の学習に取り組んでいます。国語の学習でも子どもたちは,とても意欲的です。丁寧に書いたり筆順を確かめながら書いたりして頑張っています。

絵の具+水+ふで=いい感じ!

画像1画像2
図画工作科の学習では,絵の具を使って,自分がいいと感じた色や形,線を描きました。子どもたちは,とても楽しそうに学習していました。教室の後ろの掲示板に貼りますので,参観の際には,ぜひ,ご覧ください。

給食が始まりました。

画像1
画像2
画像3
 今日から給食が始まりました。
 今日の給食は,「小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・リンゴゼリー」でした。1年生は,小学校に入学して初めて食べる給食,出来たて温かな給食を「おいしい。」「もう食べ終わった!!」と大よろこびで食べていました。

算数科の学習

画像1
算数科の学習では,2年生で習ったことを使って学習しています。今日は,九九のきまりを使って数を見つける学習をしました。考え方を交流したりノートに自分や友だちの考えを書いたり,とても意欲的な子どもたちです。

4年 図工 4月13日

画像1
画像2
 「まぼろしの花」の学習で自分の考えた花を描きます。
今回は,絵の背景を描きました。絵具をにじましてきれいに描くことができました。

4年 ツルレイシの観察 4月13日

画像1
画像2
今年度の理科の学習が始まりました。今日はツルレイシのタネの観察でした。
実になったツルレイシ(ゴーヤ)はみたことがあるけどタネを見たのは初めて‼
どんな色や形をしているかしっかりと観察していました。

ひかり 粘土あそび その2 4月13日

お話ししながらいろいろなものを作り出していく姿が,きらきら輝いていて素敵でした。新幹線をロボットに変身させたり,「なんでしょう(何ができたでしょう)?」とクイズをだしたりするなど,一人ひとりがこの時間を楽しんでいました。
画像1
画像2

ひかり 粘土あそび 4月13日

帰りの支度が早くできたので,少しの間粘土で遊びました。新幹線,アイスクリーム,あひる,お団子・・・いろいろな形ができました。
画像1
画像2
画像3

ひかり 学習の様子 4月13日

画像1
画像2
画像3
 今日の3・4時間目は,交流学習に行く人,ひかり学級で学習に行く人,に分かれて活動しました。ひかり学級では,算数の学習で「ペットボトルボーリング」にチャレンジしました。色のマッチングや,ボトル数え,数字選びなど,みんなで協力して取り組めました。
 国語の学習はひかり第2教室でやりました。漢字の読み方の線つなぎをしたり,新しい漢字を書いたりして頑張りました。
 2年生の交流学習は音楽でした。世界のあいさつに,歌を通して親しんでいました。知っている国のことを先生に話して伝えることもできましたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp