![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:48 総数:668028 |
初めてのこくご・さんすう![]() ![]() 算数では,数図ブロックや電車の写真を使って,「いくつあるかな」を考えました。 色分けにも気を付けながら,「ひとつ!ふたつ!・・・」と頑張っていました。 初めてのことにも,一生懸命取り組む姿が素晴らしかったです。 STEP〜げん気・やる気・こん気〜![]() ![]() ![]() 昨年度は,1回も出来なかった学年集会。学年目標や,先生達の自己紹介などを行いました。最後は,「2年生として 1年生にお手本になれる1年間にしよう。机の上だけですることが勉強ではない。友達と喧嘩をしたり,困ったことがあったりしたときに,どうしたらいいのかを考えるのも勉強。しっかりたくさんのことを学んでいきましょう。」と,2年生としての心構えも話しました。 1年間,今の自分よりもSTEP UP出来るように,みんなで頑張っていきましょう。 50m走![]() ![]() 「5年生のときより速くなってる!」 と自分の成長を喜んでいる姿が見られました。 5年生始動!![]() ![]() 5年生の学年目標は,笑動支頼!史上最高のサブリーダーです。 しょうどうしらいと読みます。5年生のためのオリジナルの四字熟語です。 この一年,笑顔を大切に,進んで動いて行動し,サブリーダーとして学校を支え, 誰からも頼りにされる5年生を目指して1年間頑張りましょう! じこしょうかいをしました!![]() ![]() 自分の学年や名前,好きなことや好きな食べ物,今年がんばりたいことを一生懸命,発表することができました。 「ぼくも1月生まれだー!」「私も好き!」と発表をしっかり聞いて,感想を伝えている人もいました。 今年は11名でのスタートです。 学習や遊びを通して,みんなで仲を深めていくことができると良いですね! |
|