2月の美術部展示
美術部の2月の作品です。今回はムーミンです。上手に出来ていますね。ムーミンの隣にいるにはムーミンの恋人だそうです。
みなさん,名前は知っていますか?
答えは,ノンノだそうです。
【学校の様子】 2021-02-04 08:18 up!
清掃活動
委員会に所属していない生徒たちは,代議・専門委員会の間,清掃活動を行いました。今日は,テニスコートの落ち葉掃除をしてくれました。ご苦労様でした。
【学校の様子】 2021-02-02 16:05 up!
後期第4回代議・専門委員会
本日放課後,後期第4回代議・専門委員会が行われました。それぞれの委員会ごとの活動に加え,3年生を送る会に向けての取組を進めました。
【学校の様子】 2021-02-02 16:01 up!
学校だより(2月号)について
1月29日(金)に生徒に学校だより(2月号)を配布しました。
以下からもご覧になれます。
中京中だより(2月号)について
【学校の様子】 2021-02-01 11:09 up!
3年生 学活
3年生は,6限目の学活の時間に「性に関する指導」を行いました。妊娠,出産に伴う健康課題について理解し,親になるということの責任の重大さを考えました。中学校でのまとめの学習として,しっかりと考えてくれました。
【学校の様子】 2021-01-28 15:52 up!
第2回 緑茶DAY 2
今週は「緑茶DAY」週間として,昼食時のお茶は,緑茶になっています。おいしそうに飲んでくれています。
【学校の様子】 2021-01-28 15:29 up!
2年生 ポスターセッション
1月26日(水)6,7限に,2年生は体育館でポスターセッションを行いました。今年度,職場体験も中止となり,総合時間を使って「職業調べ」を行いました。2年生は昨年度もポスターセッションを体験しているので上手に発表できていました。
【学校の様子】 2021-01-28 13:49 up!
3年生 面接練習 2
昨日に続き,本日も7限目の時間に面接練習を行いました。今日,面接練習を行った生徒も昨日同様,緊張感を持って臨んでいました。
【学校の様子】 2021-01-28 09:23 up!
3年生 面接練習 1
本日の6限目の時間を使って,3年生は高校入試に向けての本格的な面接練習が始まりました。学級での練習よりもさらに緊張感が増し,ドキドキ感がよく伝わってきました。
面接は試験会場での待機中から出るまでが見られています。
教室を出て気が抜けたところで減点されないように,本番同様しっかりと取り組んでいきましょう!
【学校の様子】 2021-01-26 15:15 up!
第2回 緑茶DAY
来週より1週間「緑茶DAY]を行います。いつもの「ほうじ茶」ではなく,京都府茶協同組合から送られてきた「緑茶」を管理用務員さんが用意してくださいます。緑茶には,様々な健康機能があると言われています。同じ茶葉でも,お湯の温度によって,抽出される健康機能成分は大きく変わるそうです。みんなコップを持ってきて,おいしく飲んでくださいね。
【学校の様子】 2021-01-22 12:26 up!