最新更新日:2024/11/01 | |
本日:30
昨日:76 総数:642231 |
かみざらコロコロ
図工の「かみざらころころ」の学習が終わりました。かみざらを転がしながら,どうやったらきれいに見えるのか,面白く見えるのかを考えながら学習を進めました。作品が完成したら,みんなで運動場で転がしました。友達の作品の良さにも触れながら,楽しむことができました。
タブレット端末を使って
5年生理科の「人のたんじょう」では,タブレット端末を使って調べ学習をしています。少し説明しただけで,スイスイ出来る子もいて驚きます!プレゼンテーションソフトを使っての発表にトライしている子もいます。
理科の調べ学習
6年生の理科では,「生物と地球環境」の学習をしています。教科書などから各自テーマを選び,タブレット端末を使って調べています。自分で調べたことを発表するのに,プレゼンテーションソフトを使って準備している子もいます。どんな発表になるか楽しみです。
6年 学活「塩分をとりすぎない工夫を考えよう」
塩分をとりすぎると体にどのような影響があるのか知り,3つの献立例をもとに,問題点や改善点を考えました。
心身ともに大人になっていく6年生にとって,とてもよい学びとなりました。 ハートの折り紙をおりました
2年生が国語で「馬のおもちゃの作り方」で説明文の作り方を学習しました。学習したことを使ってハートの折り紙の作り方をみんなに教えてくれました。「わからない」と言われると,そこに行って実際にやって見せて,丁寧に教えてくれました。
6年 外国語「What do you want to be?」
外国語の学習では,自分の将来の夢を尋ねたり伝えたりする学習をしました。
最後には,ALTの先生と一緒に,「自分の将来の夢」や「なりたいと思った理由」を英語で表現するパフォーマンスチャレンジをしました。 自分の将来の夢について,英語で表現し,ALTの先生に伝わると,みんなとてもうれしそうにする姿が見られました。 2年 学活『タブレットを使おう』
タブレットの使い方を学習しました。まずは,自分のIDとパスワードを入力します。1時間の授業で予定していたことが全部できました。「2年生優秀です。素晴らしい。」とお褒めの言葉をいただきました。これからタブレットを使った学習が続きます。頑張っていきましょう!
2年 国語『おにごっこ』
国語の学習では,遊びを工夫し,みんなで楽しめる『あそび しんかカード』を作っています。遊びをレベルアップさせていくのですが,レベルアップって意外と難しいのです。表を使って,付箋を動かし,レベルを決めていきます。友達の意見はとても重要です。真剣に話し合っています。
2年 体育『ゆっくり かけあし』
600mを走ります。ペアになって,記録もしています。「頑張れ!前よりタイムが速くなっているで!」「あと少しや,ゆっくりマイペースで!」等,友達を思った優しい掛け声が聞こえます。一人で走るけれど,一人じゃないんだなと,子どもたちの温かい声で気づかされます。
2年 図工『作品展 2021 を鑑賞しよう。』
他学年の平面作品や立体作品を鑑賞することはとても大切です。細かな表現・カラフルな色使い等,子どもたちは鑑賞を通して,美術表現の豊かさを学びます。「さすが6年やな。」「1年生の作品可愛いな。」等,子どもたちは,体全体で作品展を味わっていました。
|
|