京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up16
昨日:26
総数:374989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生入学届受付期間10/24(木)〜11/5(火)

楽しいね!転がしドッジボール

画像1画像2
 5分間走の後,人気の転がしドッジボールをしました。転がってくるボールをよけるために,コートの中を走ったり跳んだりしながら楽しく運動ができました。「また,やりましょう。」と言うと「やりたい,やりたい。」と大きな声でこたえていました。

体育の時間に5分間走をしています。

画像1画像2
 体育の時間,準備運動をしてから『5分間走』をしています。大きなタイマーに5分間をセットして「よーい,ドン!」を合図に走っています。当初,5分間を走り続けるのが,できないこともありましたが,最近では,みんな最後まで走れるようになりました。今日は,その後『転がしドッジボール』をしました。ボールをひねって回転させたり,壁にあててはね返りを利用して投げたりする子ども達もいました。ボールに当らないように逃げ回るのも,また楽しいようです。寒い冬の季節,体をたくさん動かして運動するようにしています。

英語で遊ぼう

画像1画像2画像3
 カレン先生と一緒にボーリングゲームとフィッシングゲームをしました。倒れたピンの数を「ワン ツー スリー」と英語で数えたり,釣れた魚やエビや貝などの名前を「フィシュ ロブスター シェル」と英語でこたえたりしました。みんなカレン先生の英語をまねて,大きな声で発声していました。チャイムがなると「えーっ,もうおしまい。」と残念がっていました。また,カレン先生と英語でゲームをしていきます。

牛乳のひみつ

画像1画像2
 今日は1組で栄養教諭の中野先生に来ていただき,食の学習をしていただきました。普段何気なく飲んでいる牛乳ですが,牛乳には,からだにいいことがたくさんあることを学びました。来週は2組で,同じ学習をする予定です。

パスゲーム

画像1画像2
 体育の学習では,「パスゲーム」に取り組んでいます。密を避けるために,入り混じっての試合形式のゲームはできませんが,チームでパスを回しながらゴールを目指す,特別ルールで楽しんでいます。いかに少ないパスで,はやくゴールできるか,チームで工夫していきます。

GIGA端末を使って

今日は5年生と6年生の計4クラスでGIGA端末を使って活動しました。今日は初めてなので,準備とログインや後片付けなどを行いました。初めは,箱から出すところから始めました。端末は京都市に買ってもらったもので,借り物であることや丁寧に扱わないといけないことを話しました。それからログインでは初めは少々戸惑っていた児童もいましたが
手順を理解して進めました。最後に後片付けも丁寧にしました。本校の本格的なGIGAの工事は2月後半の予定ですが,様々場面を想定して先行して行いました。いろいろと機器のトラブルなどもあり,課題も見えてきましたが,そこはさすが高学年ですね。おおむね予定通りの活動ができました。今日はいろいろな応援の教員が入りながら,また友だち同士で教え合ったりしての実施となりましたが,慣れてくるにしたがってそれらも解消されていくと思います。端末は中学にいっても活用すると思います。うまく活用して自分の学びに役立てていってほしいですね。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

画像1
 地震と火災の避難訓練をしました。写真は,一時避難の様子です。机が地震で上に跳ばないように,机の脚をしっかりと押さえて,机の下にもぐっています。

 そのあと,運動場に避難しました。地震の時は,夢かけ橋や,空中廊下は倒壊の恐れがあるので,それらを通らずに避難する経路で避難しました。みんな真剣に取り組んでいました。

跳び箱運動

画像1
 今日は,開脚跳びに挑戦しました。2年生の時は,6段まででしたが,3年生では,7段の跳び箱にも挑戦しました。

 昨年より,高い段が跳べるようになっている人が,たくさんいました。これからも色々な段や色々な跳び方に挑戦してほしいと思います。

書き初め

画像1
 画仙紙に「友だち」と書き初めをしました。その年になって初めて筆と硯使って書いた文字を書き初めと言うそうです。初めての画仙紙で,文字の大きさやバランスに苦労していましたが,一生懸命書きました。

理科 じしゃくのふしぎ

画像1画像2
「じしゃくのふしぎ」の学習が始まりました。

画用紙の上を紙が勝手に動いています。どうしてかな?マジックかな?
その秘密について学習していきます。どんなことを学んでいくのか楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

学校沿革史

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp