京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up119
昨日:156
総数:684643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生の就学時健康診断は、12月12日(木)の午後からです。

今日の給食<2月19日(金)>

画像1
 今日の献立は,
ごはん,牛乳,あげたま煮,小松菜とひじきのいためもの です。

 「あげたま煮」は,卵がふんわりと仕上がり,とてもおいしくいただきました。
2年生の教室では,おかわりの列がたくさんできていました!

 月曜日の給食は「ツナそぼろ丼(具)」です。お楽しみに!
画像2

6年生 食の学習をしました!

 6年生に,「一食分のお弁当を考えよう」という内容で食の学習をしました。
 
 早いもので,2か月後には中学生になる6年生。
中学校では,昼食をお弁当にするか給食にするかを選択することができます。
授業では,お弁当作りの5つのポイントを学習しました。
キーワードは5つあります。

[お]…大きさはぴったり?
[い]…いろどりはきれいかな?
[し]…主食3:主菜1:副菜2 のバランスになっているかな?
[そ]…それぞれ異なる調理法になっているかな?
[う]…動かないかな?

以上の5つのポイントに気を付けながら作ることが大切です。
子どもたちは,カードを使って作った自分のお弁当を見返し,「おいしそう」なお弁当になるよう,工夫をしている姿も見られました。

 また,授業の後半には中学校給食についてのお話もしました。
「中学校の給食はおいしいのかな?「給食は冷たくないのかな?」
など,子どもたちは中学校の給食について不安な気持ちもあったようですが,
実際の先輩からの声を聞いたり,人気献立の写真を見たりする中で,楽しみな気持ちが増えてきたようです。

 4月分の献立表も配布しておりますので,ご家庭でも話し合っていただき,
じっくり考えてから決めていただければと思います。

 早速,今日は中学校給食の試食日です!
子どもたちの様子も後ほどお伝えします♪
 
画像1
画像2
画像3

今日の給食<2月18日(木)>

画像1
 昨日の献立は,
麦ごはん,牛乳,平天の煮つけ,ふわふわだんご汁 でした。

 「ふわふわだんご汁」は,とうふと白玉粉で作っただんごを,給食調理員さんがひとつひとつていねいに丸めて作ってくださいました。
名前の通り,「ふわふわ」な食感で,子どもたちも大喜び!
給食終了後には,たくさんの子どもたちが
『おいしかった!!』
と感想を伝えに来てくれました♪

 
画像2

校庭に春の訪れ

 いよいよ春間近。校内の紅梅の蕾が膨らんできました。きっと梅は,寒い冬を乗り越え,開花のための美しい色をたっぷり蓄えていたのでしょう。卒業・進級を1カ月後に控え,子どもたちの心の中もそうであってほしいものです。これまでたくさんの成功と失敗を繰り返してきたからこそ生まれる一人一人の成長を温かく見守り,最後にきれいな花を咲かせられるラスト1カ月にしていけたらなと思います。
画像1
画像2

【さくら学級】 南お楽しみ会の練習

画像1
画像2
 南お楽しみ会に向けて練習をしています。昨日からダンスの練習を始めました。曲は「パプリカ」です。みんな楽しく踊っていました!本番までに完璧にしたいですね。

【さくら学級】 算数の学習

画像1
画像2
 3〜5年生で算数の学習をしました。学習の中身は「長さの単位」ということで,「cm」の単位について学習しました。図画工作の学習で画用紙を使って作った魚の長さを定規で測り,単位を使って長さを表しました。次は,「mm」の学習をします。

【部活動】 お別れ試合が始まりました

 16日から,部活動のお別れ試合が始まりました。新型コロナにより,例年とは違った練習メニューや内容で活動している部活動もあります。制限はありますが,その中でできることを精一杯頑張る子どもたちの姿が見られます。

 16日の第一弾はソフトテニスのお別れ試合でした。先生と6年生の渾身のラリーに,見守る教職員や5年生も手に汗を握りながら応援しました。

 第二弾は金曜日。サッカーと陸上のお別れ試合です。
画像1

【5年生】総合〜めざせ!情報の達人!

画像1
 学校にもGIGA端末が導入されました。タブレットを使った学習がどんどん導入されていくことと思います。
 5年生の総合では,情報を使いこなす自分たちをめざして,学習を深めています。「情報ネットワーク」の受け手・送り手どちらになっても,気持ちのいいコミュニケーションをとれる力,正しい情報を選び取り,自分で判断する力をつけていきたいと考えています。顔の見えないネットでのココミュニケーションにおいて,どんなことに気をつけなければならないか。「まじめだね」 「個性的だね」 「マイペースだね」 「一生懸命だね」 「おとなしいね」の5つのカードから,言われたら一番嫌な言葉を交流しました。
 自分とは違う言葉を選んだ友達の意見を聞いて「なるほど〜。そういう考えもあるのか…」とはっとした様子でした。普段いい意味でつかわれることの多い言葉でも「嫌だ」と感じる人もいること,それぞれ嫌な言葉は違うこと…自分のものさしだけで考えてはいけないことを実感した様子でした。
 こうした学習が,インターネットを使いこなす資質につながっていくことを願っています。


【1年生】図画工作科「かみざら コロコロ」

転がる仕組みを作って,飾り付けをがんばっています。

出来上がったら,コロコロころがして遊ぼうね。
画像1
画像2
画像3

今日の給食<2月16日(火)>

 今日の献立は,
減量ごはん,牛乳,きびなごのこはくあげ,豆乳鍋(うどん入り) です。

 「豆乳鍋(うどん入り)」は,子どもたちからも教職員からも人気があり,
寒い今の時期にぴったりの献立です!

 白みそと,豆乳のやさしいあま味を味わうことができました。

 明日の給食は「チリコンカーン」です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 給食終了
卒業式前日準備
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春休み開始

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

臨時休業課題(学年より)

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp