![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:53 総数:425841 |
3年生 6年生にプレゼント
今日の朝,6年生に卒業のお祝いのメッセージカードをプレゼントしました。
学級代表と日直さんに,クラスを代表して届けてもらいました。 言葉でもしっかり気持ちを伝えてくれました。 ![]() ![]() 4年生 国語
『調べて話そう,生活調査隊』の学習です。
今日は,それぞれのテーマについて調べてまとめたことを発表しました。 相手に伝わるようにするためには,どのように発表したらいいか,資料をどのように見せたらいいかなどを,グループで話し合いながら練習してきました。 練習の時よりも,うまく発表することができました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 外国語活動![]() ![]() 今日はALTのデロン先生が来てくれました。 デロン先生の1日を聞いたり,ゲームを通して日課の言い方を学んだりしました。 とても楽しく学習することができました。 3年生 国語「これが私のお気に入り」
国語で取り組んでいる「これが私のお気に入り」の学習。
今日はグループで発表の練習をしました。 明日はいよいよお家の人に発表する日です。中止になってしまった参観の代わりに,お家での発表ですが,みんな張り切って練習していました。 みんなの成長した姿をしっかり見せてあげてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 3年生 デロン先生とLAST LESSON♪
今日の外国語活動の学習はデロン先生と一緒に学習する最後の日でした。1年間デロン先生に教えてもらったおかげで,3年生は英語が大好きです。
最後のやり取りはデロン先生としたくて,列を作ってました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 書写
今日は,『小筆名人になろう』というめあてで取り組みました。
小筆の持ち方を確認し,自分の名前を書きました。 また,十二支の漢字にも取り組みました。あまり見たことのない漢字に少し戸惑いながらも,書き順に気をつけながら書くことができました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 GIGAスクール
これまでの学習で作成してきたお気に入りの物を紹介したパワーポイントを使って,交流会をしました。
写真を撮るのに苦労したり,文字を入力するのに苦労したりなど,いろいろ大変なことがありながら頑張って作ってきたパワーポイントだったので,一生懸命伝えようとする姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() 4年生 国語![]() ![]() ![]() 今日は,GIGA端末を使って,それぞれの班が作ったアンケートに答えました。 この結果をもとに,資料を作ったり,発表の準備をしたりしていきます。 4年生 国語
『まちがえやすい漢字』の学習です。
国語辞典を使って語句の意味を調べ,例文を考えました。 友達と協力して調べたり,作った文を交流したりして考えを深めました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 理科
『すがたを変える水』の学習です。
水を熱し続けると,水の温度や様子はどのように変わるのか,実験を通して調べました。 1分ごとに水の温度を測ったり,水の様子を観察したりしました。 「予想では,温度はずっと上がり続けると思っていたけど,100度くらいになったら,それ以上は上がらなかった!」や,「100度くらいにならないと沸騰しないんだ!」と自分の予想と照らし合わせながら,考えることができました。 ![]() ![]() |
|