![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:15 総数:425194 |
若草学級 給食の様子
給食の様子です。
「ごはんはふんわりよそうって,お母さんが言うてはった。」 「おかずの量は,これぐらいかな。」 みんなで協力して配膳しています。 配膳完了! 「食器の並べ方は正しいかな?」 「すがたをかえる大豆くん,今日はどこにかくれていたかな?」 「お正月料理には,それぞれ願い事がこめられているんだね。」 給食ビデオをもとに,給食の前のお話を聞きます。 6年生は,今日,中学校給食の体験をしました。小学校の給食を食べるのは,もう40回もありません。 毎日,おいしくいただいています。 ![]() ![]() ![]() 中学校給食を食べました。![]() ![]() 4年生 社会
『国際交流のさかんな舞鶴市』の学習です。
舞鶴市と交流な盛んな大連市,ナホトカ市,ポーツマス市についてグループに分かれて調べてきました。 今日はグループごとに発表しました。 それぞれの都市の交流の内容やきっかけなどを交流することができました。 次回からは,学習のまとめをしていきます。 ![]() ![]() 中学生の食事について考えよう![]() ![]() プログラミング学習![]() ![]() 「うまくいくかな・・・」「こうやると・・・」と試行錯誤しながらプログラミングを設定していました。 4年生 図工![]() ![]() ![]() 今日からノコギリを使って,木を切り始めました。 みんなドキドキした表情でノコギリを握っています。 少し緊張しながらも,持ち方や使い方にしっかり気をつけながら切ることができました。 若草学級 校長室前の掲示板2
練習や本番の写真,がんばったことや楽しかったことを書いたプリントも貼り付けて,校長室の前に掲示してあります。
ぜひ見てくださいね。 ![]() 若草学級 校長室前の掲示板1
今回は『学習発表会』です。
字を書くグループは,1文字1文字ていねいに色を塗りこみました。 字のまわりの飾りを作るグループは,8枚の折り紙を使ってリース風の飾りを作りました。 模造紙に色を塗るグループは,塗り残しがないように気をつけて塗りました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 外国語活動
『What do you want?』の学習です。
今日は,ALTのデロン先生が来てくれました。 好きな果物を入れたオリジナルジュースをクラスのみんなに紹介したり,前回作ったオリジナルパフェをペアになって紹介したりしました。 ![]() ![]() ![]() 長く続いた戦争と人々のくらし![]() ![]() 日中戦争と太平洋戦争について学んでいます。初めの3時間は校長先生が授業をしてくださいました。たくさんの資料を見せてもらい,子どもたちはとても関心をもって学習に取り組んでいます。 |
|