京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up59
昨日:94
総数:783777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月23日(水)に予定していました矢・1・3・6年生のスポーツフェスティバルのプログラムですが、雨天が予想されるため、11月6日(水)に延期いたします。

3月16日の給食

 今日の給食は,ごはん・肉じゃが・ひじきの煮付け・牛乳でした。和牛の消費拡大のため,国の緊急対策事業として,肉じゃがに和牛を使用しました。2年生の教室では「あまい」「色がちがう」「かんだらなくなった」など味わってたべていました。
画像1

3月15日の給食

 今日の給食は,麦ごはん・プリプリ中華いため・豆腐と青菜のスープ・牛乳でした。
 6年生にとって給食のプリプリ中華いためは最後となりました。プリプリした食感と少しすっぱくて少しあまくて少しピリッとした何とも言えない味付けが人気です。
画像1

交通安全を見守ってくださった方々へ感謝する会

 暑い日も寒い日も子どもたちの安全を見守ってくださった地域・保護者の皆様への感謝を伝える会を行いました。
 今年度は,校舎整備事業により西門から下校を行うなど,いつもとは違うことがたくさんあり,多くの地域・保護者の方々にお世話になりました。
 児童代表の6年生からは,見守ってくださっていることへの感謝だけでなく,優しい声掛けをしていただいていることへの感謝も伝えました。
 これからもよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

5年 薬物乱用防止教室

画像1
画像2
 5年生学級活動では,薬物乱用防止教室がありました。
 本来では,専門の先生に来ていただき,直接お話いただくのですが,今回は映像での学習となりました。
 薬物は,乱用しても,持っていても違法であること,一度乱用してしまうと自分の力では抜け出すことのできない依存性があること,乱用すると脳の破壊(妄想・幻覚・幻聴)につながることなど,聞いて怖くなるような話がたくさんありました。また,薬物を違法に使用することは,薬物が欲しい気持ちから,盗みや傷害など,他の犯罪にも手を染めてしまう危険性もあることを学びました。
 大切なのは,それを誘われてもきっぱり断ること。親しい友人や知人でも,強い気持ちで断ち切ること。その切り抜け方なども,シチュエーションをもとに考えました。
 今や,誰でも簡単に手に入ってしまう薬物。巻き込まれないようにこの学習をしっかりと念頭に置いてこれから過ごしていけたらいいですね。

矢車 3がつのおたんじょうびかい!

画像1画像2画像3
 矢車学級では,6月からお誕生日会を行ってきました。12日(金)は,お誕生日会としてはラストとなる「3がつのおたんじょうびかい」を行いました。最初に誕生日のお祝いをし,プレゼントを渡しました。プレゼントを渡してもらった子どもたちはとても喜んでいました。
 今回は出し物として「アイス屋さん」を行いました。店員さん側もお客さん側もアイス屋さんをとても楽しむことができました。
 令和2年度も残り2週間となりました。毎日を大切に過ごしていってほしいと思います。

部活動閉講式

 10日(水),部活動閉講式を行いました。
 初めに校長先生からのお話をしていただき,そのあと各部活動の先生方からのお話がありました。
 皆さん1年間お疲れさまでした!3月まで続けてきた皆さんに拍手です!
画像1
画像2
画像3

3月10日の給食

 今日の給食は,コッペパン・ツナごぼうサンド(具)・チャウダー・牛乳でした。
 ツナごぼうサンド(具)はにんじん・たまねぎ・ツナを炒めて,さとう・しょうゆ・カレー粉で味付けをしました。自分でマヨネーズをあえてパンにはさんで食べます。ほんのりカレー風味が食欲をそそります。
 4年1組の児童からは,ツナごぼうサンドの具がパンと合っていてごぼうがシャキシャキしていておいしかったです。チャウダーのミックスビーンズが色とりどりでやわらかくておいしかったです。」という感想が寄せられました。
画像1

矢車 音楽鑑賞教室

画像1画像2
 毎年,5年生は京都コンサートホールを訪れ,京都市交響楽団の方に生のオーケストラの音楽を聴かせていただくという経験をしています。今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,実際にオーケストラの音楽を聴きに行くということはできませんでした。
 しかし,京都市交響楽団の方が「京都市小学生のための音楽鑑賞教室」というDVDを作ってくださり,各校に配布してくださいました。5年生の子どもたち,そして今回矢車学級の子どもたちもそのDVDで音楽鑑賞を行いました。
 子どもたちは耳なじみのある曲をとても楽しそうに聴いていました。しっかりと自分の席に座り,曲が終われば拍手をするという鑑賞マナーもしっかり守ることができていました。

3月8日の給食

画像1
 今日の給食は,ごはん・高野豆腐の卵とじ・小松菜と切り干し大根の煮びたし・牛乳でした。高野豆腐は豆腐を冷凍・乾燥させて作ったものです。良質のたんぱく質・鉄・カルシウムが豊富で,成長期の児童から大人までおすすめの健康食材です。今日は卵でとじてしあげました。

放課後まなび閉講式

 3月9日(火)に令和2年度放課後まなび教室の閉講式を行いました。
 最初に,教頭先生から自分で決めた課題に打ち込むことをやり通した力は素晴らしいというお話をしていただきました。
 スタッフの先生からは,参加の皆さんの頑張りに対していっぱいほめていただきました。
 来年度も,自分の力を伸ばすためにも,ぜひ参加してほしいと考えております。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 スクールカウンセラー勤務日
3/19 6年生を送る会
3/22 給食終了,14:40完全下校
3/23 卒業証書授与式(西院中学校にて)

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校からの案内・連絡文書

非常措置

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp