![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378089 |
3くみ はたけのやさいをつかって つくったよ1
畑で育てているブロッコリーと九条ねぎをつかっておこのみやきをつくりました。朝一番にブロッコリーとねぎを畑に取りに行きました。家庭科室へ行って,さっそく料理を始めました。手洗い・消毒の後,一人分ずつの材料を混ぜます。
![]() ![]() ![]() 2年生〜今日の給食〜![]() ![]() 2年生〜体育「パスゲーム」〜![]() 3くみ さかのコースでゴロンゴロン
1年生はマットあそびをしています。今日はさかのばやさめのばなどで,「まるたごろごろ」や「まえころがり」などをしました。坂になっているのでゴロンゴロンとはやく回っていました。
![]() ![]() 2年生〜今日の給食〜![]() 2年生〜図書館〜![]() ![]() 2年生〜児童朝会〜![]() 3年生〜竹について伝えよう〜
総合の学習では竹について気になったことを調べてきました。
今日は,感動体験発表の時の経験を生かして,発表の時に使うスライドづくりをしました。 今回はデザインも自分で選び,文章を入力していきました。 次は,さらに発表をよりよくするために,どんな準備をするとよいかを考えていきます。 ![]() 3くみ 体をうごかすのは たのしいな
前半は,大縄跳びに挑戦しました。今日は回っている縄に入って跳び,出るまでを練習しました。回し手の横からおもいきって入り,真ん中で跳んで,斜め前から出ます。何度も練習して跳んだり,通り抜けたりができるようになりました。
後半は,ボールつきやボール投げを楽しみました。「あんたがたどこさ♪」の歌に合わせてボールつきをしましたが,なかなか続かず最後まで歌えませんでした。続けてつけるようになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 1年生 国語「ずぅっと,ずっと,大すきだよ」![]() ![]() 最終日となる今回は,このお話で一番心に残ったところを 「大好きカード」に書いて友だちと交流しました。 「エルフのことが大好きだという気持ちがよく伝わるから好き」 「エルフは死んでしまったけど,見守ってくれているような気がするから感動した。」 と,それぞれすきな理由も話すことができました。 |
|