京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:65
総数:413488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

給食室から

画像1
画像2
画像3
 1月28日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・とりそぼろ丼(具)
 ・小松菜とひじきのいためもの
 ・みそ汁


 1月29日(金)の献立
  
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さわらの西京焼き…白みそ・信州みそ・三温糖の調味液に漬け込んでスチームコンベクションオーブンで焼きました。
 ・紅白なます
 ・すまし汁

【6年】What do you want to be?

画像1
画像2
先週の外国語の授業では,

グループになり,自分の夢を発表しました。

それぞれの発表の後には

聞き手側からの質問や感想などもあり,

充実した時間となっていました。

今週は,いよいよパフォーマンステストですね!

これまでに学んできた成果を発揮できるよう,

応援しています。 Good luck★

3年★総合「みなうずの伝統をつなぐ」

総合的な学習の時間では,「秋祭り」についての学習を進めています。

南太秦の秋祭りについて,知りたいことをグループで調べ,まとめていきます。

自分たちの調べたいことについて教えてくれるゲストティーチャーとして,

地域で秋祭りに深く関わっておられる方に来ていただきました。

コロナウイルス感染対策として,対面学習ではなくZOOMを利用したやりとりに

なりましたが,子どもたちは,一生懸命話を聞いてメモを取ったり質問したりと

意欲的に学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年理科★電気を通すもの通さないもの

画像1画像2画像3
身の回りのいろいろなものが

電気を通すものか通さない物かを調べます。

前回12個のアイテムについて予想をしました。

「わりばしは明かりがつかなさそうやな。」

「缶は2種類あるけど違うのかな。」

今日はいよいよ実験です。

「輪ゴムはやっぱり通らへんわ。」

「アルミ缶通らへん。」「え?通ったで!」

通ったものの素材を確かめてみると

金属ばかりがそろっていることが分かりました。

3年社会★防火設備を探そう

画像1
画像2
画像3
安全なくらしについて学習しています。

前半は「火事をふせぐ」という単元で

消防の仕事について調べています。

今日は学校内の防火設備を探しに回りました。

学校には消火器・防火バケツ・火災報知器

防火扉・消火栓などたくさんの防火設備があります。

「バケツはいっぱい!」「各教室にあったよ。」

久しぶりの探検を楽しんでいました。

3年算数★算数ラボ「オリンピックマークを作ろう」

画像1
画像2
画像3
みなさんおなじみのオリンピックマーク。

形を観察してみると

「5つの輪がある。」「ずれて重なってる。」など

形の特徴をたくさん見つけました。

「これをみんなで作ってみよう!」と言うと大喜び!

「輪はコンパスで描こう。」「重なりが上下違う。」

子どもたちなりに気付いたことをつぶやきながら

グループで協力して作っていました。

仕上がった作品を並べてみるとかわいらしい飾りに!

4年生 けん玉がやってきました♪

画像1
画像2
運動場の工事が始まるにあたり,教室で遊ぶことも増えました。

各クラスにけん玉が配布されました〜!!

4年生の子どもたちは,朝休み,中間休み,昼休みといろいろな時間に楽しんでいます。

感染対策や運動場工事などで我慢することが増えていますが,みんな理解し,楽しく過ごすことができています。

4年生 理科「ものの温度と体積」

画像1
画像2
理科室の使い方にも慣れ,実験を通して楽しみながら学習している姿があります。

「ものの温度と体積」では,空気の温度の変化と体積の変化の関係を調べる実験をしました。試験管の水を冷やしたとき,温めたときの様子を比べました。

結果からわかることを考察しています。
この活動が大切ですね。

体験入学・入学説明会についてのお知らせ

体験入学・入学説明会についてのお知らせを掲載しております。

↓↓こちらからどうぞ↓↓

『体験入学・入学説明会についてのお知らせ』

校内研究 くすのき学級算数科「重さ」

 くすのき学級の算数科「重さ」の学習に取り組みました。学級全体では,ものの重さに見当をつけて,実際に計りを使って測定する活動を通して,「重さを比べる活動」「重さの計算をする活動」「重さを調べてどちらの方がお得かを考える活動」を行いました。具体物を利用することによって,どの子どもも意欲的に取り組んでいました。今日の学習をこれからの生活の中でも生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp