![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:37 総数:359497 |
1年 栄養指導 3月8日
今日は,1年生1組の給食指導の日でした。
栄養教諭から,「おいしさみつけをしよう」という授業をしてもらい, 体のどこを使って,おいしさを感じているかを考えました。 「舌!」 「目!」 「鼻!」 までは,すぐに出ましたが…? 他にもどこを使っているか,おうちでも聞いてみてください。 ![]() 6年 6年生を送る会(6) 3月5日
最後に,5年生が花道を作ってくれて,6年生は退場しました。
少し胸がキュンとしました。 どの学年も趣向を凝らして,6年生のために素敵な贈り物をプレゼントしてくれました。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 6年 6年生を送る会 (5) 3月5日
5年生からは,カラフルに色塗りした「しおり」をいただきました。読書の時に使いますね。
![]() ![]() ![]() 6年 6年生を送る会 (4) 3月5日
3年生は,いろいろな国の言葉で「ありがとう」を表現してくれました。こちらこそ,ありがとうね!
![]() ![]() ![]() 6年 6年生を送る会(3) 3月5日
次は1年生です。素敵なカードのプレゼントをいただきました。登校班では,6年生がお役に立てたかな?
![]() ![]() ![]() 6年 6年生を送る会(2) 3月5日![]() ![]() 6年 6年生を送る会 (1) 3月5日
今日は,3時間目に「6年生を送る会」がありました。ひな壇に並んだ6年生。そこへやってきたのは,2年生の子供達。かわいいカードのプレゼントをいただきました。
![]() ![]() ![]() 6年 最近の中間休みは・・・ 3月5日![]() ![]() 6年 道徳「節度・節制」 3月5日
自分を守る力をしっかりとつけていきましょう。
![]() ![]() ![]() 6年 書写「旅立ちの時」2組編 3月5日
2組の最後の習字の時間です。「旅立ちの時」を丁寧に書きました。
「中学校でも習字ってあるの?」「あるある,ありますよー。」 ![]() ![]() |
|