京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up90
昨日:150
総数:395284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

エコキャップ回収運動

 集まれ!! 命を救え!! 空き缶・エコキャップ回収運動 が今朝も取り組まれています。年間を通して定期的に行われている,九条中学校の伝統的な取組です。地道な行動でも継続すれば何かを変えることが出来ます。たとえ社会がすぐに変わらなくても,誰かの心に変化の灯火をともすことも出来るのです。それがやがて燎原の火になることを信じて。がんばれ九条中学校生。

画像1

中期選抜事前指導

 3月5日(金)6限に公立高校中期選抜の事前指導がありました。いよいよ今年の進路も大詰めを迎えました。検査は週明けの8日(月)になります。校長先生からも「この3日間,体調管理に気をつけて全力で取り組んで下さい」と激励をいただきました。
 さぁ,自分を信じて頑張ろう!

画像1

GIGAスクール着々と

 一人1台のタブレットが導入されて,教科や学活・総合の時間などで着々と活用が始まっています。最初はログインに戸惑っていたりしたけれど,今ではどんどん新たな課題に挑戦しています。合い言葉は「習うより慣れろ!」今日の社会科は「歴史上の人物」を題材にレポートづくりです。

画像1画像2画像3

第4回テストが始まりました

 2月24日(水)から3日間,1・2年生の第4回テストです。この1年間の学習の成果をしっかり発揮して,全力で取り組んでいきましょう。

画像1画像2

土曜学習会

 1・2年生は,24日(水)25日(木)26日(金)に第4回テストがあります。
 今日はテスト勉強のための学習会に40人近くの生徒が登校し学習に励んでいます。仲間が頑張っている姿を見て,自分も頑張れる。とっても良い雰囲気です。
画像1画像2画像3

京都府公立高等学校前期選抜

 今日と明日は公立高校の前期選抜です。本校からもたくさんの生徒が受検に挑んでいます。自分を信じて,すべての力を出し切り,悔いを残さないように。
 頑張れ九条中生。

画像1

私立高校入試前日

 明日からの私立高校一斉入試を前に,私学入試事前指導が6限にありました。校長先生からの激励に続いて,進路指導の先生からは最終の注意が伝えられました。そして受験校ごとに分かれて担当の先生と明日からの打ち合わせを行いました。
 さぁ,ここまできたら後は自信を持って,自分の持てる力を最大限発揮してきてください。
 ガンバレ九条中3年生!

画像1

緊急事態措置が延長されました

 緊急事態措置が延長されましたが,学校はこれまで通り「新しい生活スタイル」の下,より一層の感染防止を徹底しながら学習活動を継続していきます。
 もう当たり前になりましたが,手洗い,マスクの着用そして黙食を徹底していきましょう。
 3年生のみなさんは,いよいよ今週の10日から私学高校の一斉入試が始まります。体調を整えて,今までの努力をいかんなく発揮してください。

画像1

今日は代議・専門委員会

今日は7限授業の終了後から代議・専門委員会です。先日まで実施されていたLevel Up Weekの取組の総括などが行われていました。代議・専門委員のみんなが中心になってクラスや学校を盛り上げてくれています。伝統ある九条中の生徒会活動は「新しい生活スタイル」の中でも健在です。

画像1画像2画像3

学校だより「我が九条」2月号発行

 本日,学校だより「我が九条」2月号を発行いたします。下の文字をクリックしていただきますと,「配布文書」の「学校だより」にリンクしておりますので,ご覧いただくことができます。ぜひ,ご一読いただければ幸いです。
学校だより「我が九条」2月号
学校だより「我が九条」2月号(ルビ付き)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp