京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up66
昨日:123
総数:351732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3くみ すてきな3くみの畑のかんばんです

 福西小学校の育成学級のお友達から,先日お届けしたイエローポップのお礼ということで,とてもすてきな3組の畑の看板をいただきました。大きくて丈夫そうです。早速,畑に行って設置しました。そしてみんなで記念撮影。この看板を大切にして,いろいろな野菜を育てていきたいと思います。
画像1画像2

3年生 音のふしぎ

理科の「音のふしぎ」の学習で,音の大きさをかえると,もののふるえ方はどのようにかわるのかを調べました。

3種類の実験道具で調べてみると,大きい音と小さい音のときのちがいがよくわかりました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活 「チューリップのきゅうこん」

画像1
画像2
画像3
チューリップの球根を植えるために,あさがおを育てていた植木鉢をきれいにしました。
春にきれいなチューリップが咲くのが楽しみです。
何色の花が咲くかな?

3くみ たいいくかんでボールあそびをしたよ

 初めに赤チーム青チームに分かれて,円の中にボールを投げ入れるゲームをしました。力をかげんしてボールを投げることがうまくなり,たくさんのボールが円に入るようになりました。
 次に円を使ったドッジボールをしました。今回は,転がすかワンバウンドのボールを投げて中の人をねらっていきます。ワンバウンドするボールをよけるのがむずかしく,当たりそうなのでハラハラドキドキした遊びになりました。
 ボールを投げたり,受けたりするのもとても上手になってきました。
画像1画像2画像3

中学授業・部活動体験 3

 部活動体験後,もう一度全員が集まって,中学校の先生からお話を聞いた後,帰りました。帰る時には中学生や先生が門のところで見送りをしてくれました。5か月後の入学が楽しみになりました。
画像1

中学授業・部活動体験 2

 部活動は自分が体験したい部活動で先生や中学生に教えてもらいながら,一緒に活動をしました。
画像1

中学授業・部活動体験1

 11月6日(金)6年生が大原野小学校の6年生と共に大原野中学で授業・部活動体験をしました。授業は国語・数学・理科・英語・体育・技術の中から一つの授業を選んで,各教室で教えて頂きました。
画像1

1年 読書案内

画像1
図書館司書の大藪先生による,読書案内がありました。

「1ねんせいになったら」
「しげちゃん」
など,面白そうな本をたくさん紹介してもらいました。

どんぐり読書月間の間に,是非読んでみてくださいね。

1年 算数「たしざん(2)」

画像1
今週から,いよいよ繰上がりのあるたしざんに
挑戦しています。

「10のまとまりをつくると計算できる!」
と気づいた子どもたち。

計算の仕方をお隣の人に伝えています。
ブロックを操作しながら説明している子もいました。

1年 体育「むしになって」

画像1
画像2
「むしになって」の学習を進めています。

ぱたぱたとぶ虫
せかせかうごく虫

など,お題に合わせた虫の動きを
体全体を使って表現します。

友だちの動きのいいところを見つけて真似しながら
色々な虫になりきって楽しんでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 銀行引き落とし日
フッ化物洗口  (1・3・5年)
3/11 フッ化物洗口  (3組・2・4・6年)
3/12 健康診断・発育の記録配布
3/16 1年感動体験発表会
上里トークタイム

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp