![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:28 総数:360597 |
6年 給食「行事献立と最後の三食ゼリー」 3月2日
今日は,ちらしずしとお吸い物と三食ゼリーという献立でした。三食ゼリーは,人気のデザートですが,小学校で食べるのは今日が最後となりました。みんな味わって食べました。
![]() ![]() ![]() 6年 光徳マラソンに向けて 2月19日
大文字駅伝大会がなくなり,記録会がなくなり,今は光徳マラソン大会で実力発揮できることを目標に走る練習をしています。
![]() ![]() ![]() 1年 体育科 3月2日![]() ![]() ![]() とてもしっかり攻めも守りもできていました! 1年 体育科 3月2日![]() ![]() 1年 給食 3月2日
三色ゼリーの色には,意味があります。
ピンクは… 黄緑は… 白は… 子どもたちが答えを知っていますので,おうちで聞いてみてくださいね。 ![]() ![]() 1年 給食 3月2日
今日は,ひな祭りの行事献立でした。
子どもたちは,ちらし寿司・すましじる・三色ゼリーを大喜びで頂きました。 ![]() ![]() 2年 学活「旬の食べ物について知ろう」 3月2日
食の学習で,新留先生に旬の食べ物について教えていただきました。
季節ごとにとれる旬の食べ物を取り入れた食事で, すてきな3年生になりたい,と思いを膨らませていました。 ![]() ![]() 1年 中間マラソン 3月1日
久しぶりの中間マラソンをしました。
春を感じさせるぽかぽか陽気の中,しっかりと走りました。 ![]() ![]() 1年 書写 3月1日![]() ![]() 6年 最後の委員会活動 3月1日
今日の委員会が最終回でした。この1年,いろいろと制約される中,例年通りの委員会の活動とまではいきませんでしたが,でも,できることを精一杯頑張ってきましたね。
1年を振り返って,感想を書き発表し合いました。 ![]() ![]() ![]() |
|