京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up73
昨日:94
総数:783791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月23日(水)に予定していました矢・1・3・6年生のスポーツフェスティバルのプログラムですが、雨天が予想されるため、11月6日(水)に延期いたします。

矢車 外国語

 1日(月)の5時間目,矢車学級は今年度初めてALTの先生とともに学習を行いました。今回は,ALTの先生の自己紹介スライドを見て,とても興味津々に先生のお話を聞いていました。
画像1
画像2

矢車 書写「花」

画像1画像2画像3
 書写では,毛筆で「花」に取り組みました。
 初めに「試し書き」として「花」を書き,そのあとみんなが書いたものについて良いところを出し合いました。そして今回のポイントについて確認し,練習用紙で練習した後,清書を行いました。子どもたちはとても集中した様子で筆を運んでいました。

2月2日の給食

 今日は節分ですね。給食も節分の行事献立でした。ごはん・いわしのしょうがに・鶏肉と野菜の煮付け・いり豆・牛乳です。
 いわしは骨もやわらかくなっていたので,骨ごと食べている児童も多かったです。
 2年4組の児童からは,「いわしをごはんと一緒にたべるとおいしかったです。いりまめはカリカリしていておいしかったです。」という感想が寄せられました。
 今日は給食調理員さんも鬼のお面でお出迎えでした。
画像1
画像2

2月1日の給食

 今日の給食は,麦ごはん・プルコギ・中華コーンスープ・牛乳でした。
 韓国で,プルは「火」,コギは「肉」を意味します。下味をつけた牛肉といっしょに,たまねぎ,にんじん,まいたけ,にらを炒めました。
 4年4組の児童からは「プルコギの肉がやわらかく,ごまの香りがよくてとてもおいしかったです。中華コーンスープのたまごがトロトロ,コーンがシャキシャキしていてスープがあまくておいしかったです。」という感想が寄せられました。
画像1

矢車 都道府県

 1つの都道府県について,パワーポイントを活用してまとめる活動を行ってきました。
 29日(金)は,実際に作ったパワーポイントを使い,発表の練習を行いました。発表の練習をしてみると,「パワーポイントを少し直した方が良い」など,発表練習をしたからこその改善点が見つかりました。試行錯誤を繰り返し,良い発表を目指してほしいと思います。

 また,今回は発表する部屋をzoomでつないで学習を行いました。1人ずつ別の部屋で発表練習を行いましたが,その様子をzoomを通して見た子どもたちは,拍手をしたり「良い発表だった!」と伝えたりするなど,とてもあたたかく友達の発表を見ることができていました。友達の発表練習の様子も見て,自分のより良い発表にもつなげていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

給食週間 GPP

 今週は給食週間です。学校給食の意義や役割について児童や教職員の関心を高め,学校給食の一層の充実と発展を図ることを目的として,全国的に取り組まれています。西院小学校では,給食委員会によるポスター掲示,アンケート,給食に関する動画配信(給チューブ),GPP(牛乳ペッタンプロジェクト)や,給食室の様子の動画配信,児童からの寄せ書きなど実施しました。
 GPPでは,一人一人が牛乳をきれいに飲み干し,パックをペッタンコにする取組を行いました。全校児童の牛乳パックはいつも6ケースくらいに収まっていましたが,この取組をしていくと4ケースになり,3ケースになり,2ケース半になり,ついに本日目標の2ケースを達成しました。一人一人の心がけできれいにコンパクトに牛乳パックを返却できるようになりました。この調子でこれからもペッタンコを心がけましょう。
画像1

1月28日の給食

 今日の給食は麦ごはん・とりそぼろ丼(具)・こまつなとひじきの炒め物・みそ汁・牛乳でした。
 4年3組の児童からは「とりそぼろどんぶりの具がごはんとあっておいしかったです。こまつなとひじきのいためものがシャキシャキしておいしかったです。みそ汁のたまねぎがやわらかくておいしかったです。」という声が寄せられました。
画像1

1月27日の給食

 今日の給食は,小型コッペパン・スパゲッティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・牛乳でした。
 8月のイタリアンスパゲッティに続いて2回目のスパゲッティでした。トマトケチャップ・トマトピューレ・ウスターソース・塩・こしょうで味付けして煮込んだミートソースは大人気でした。
 3年3組の児童からは「スパゲッティミートソース煮の玉ねぎやソースがトロトロしていておいしかったです。ほうれん草のソテーのコーンがあまくておいしかったです」という感想が寄せられました。
画像1

3年 外国語活動

画像1
3年生の外国語では,動物の名前の学習をしています。
「rabbit」「lion」のように聞いたことのある単語だけでなく,「wild boar」など馴染みのない単語も出てきます。ミニゲームなどを通して,毎週楽しく英語を学んでいます。

放課後,廊下を通っていると…

画像1画像2
 放課後,靴箱の靴をそろえている子どもたちの姿を見かけました。
 「明日,みんなが気持ちよく1日を始められるね」と思わず声をかけました。

 「知らないところでいろんな人が働いている」ということは学校の中でもたくさんあります。トイレのスリッパをそろえている人,クラスの雑巾かけの雑巾をきれいにならべている人など,他にもきっと多くの場面でみんなのためになることをしている人がたくさんいることだと思います。
 
 様々なものがそろっていると,とても気持ちが良いものです。みんなでこれからも気持ちの良い学校を作っていきましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 令和3年度入学説明会・半日入学(A・Bグループ)
3/9 令和3年度入学説明会・半日入学(C・Dグループ)

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校からの案内・連絡文書

非常措置

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

お知らせ

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp