![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:80 総数:725978 |
【5年生】Where is the gym?
外国語科の学習では道案内の仕方について学習しました。学習を活かして道案内クイズをペアでし合いました。「Go straight.」「Turn right.」「Go straight one block.」などを使ってクイズを出しました。出されたペアは地図を回しながら目的地に無事着くと,大喜びでした。
![]() ![]() ![]() 【5年生】跳び箱運動
体育科では跳び箱運動の学習をしています。ねらい1では,今できる技を綺麗に確実にできるようにする時間,ねらい2では,できない技に挑戦する時間にしています。ねらい2では,かかえこみ跳びや台上前転,あおむけ跳びなど,自分ができるようになりたい技に挑戦しています。手の位置や腰の高さに気を付けながらみんなでアドバイスし合って積極的に学習に取り組んでいました。また,タブレットで跳んでいる自分の姿を見て課題を見つけたリ,お手本の動画を見たりしてどうすれば跳べるのか試行錯誤している姿も見られました。少しでも跳べる技が増えるように,みんなで協力して取り組んでいきたいです。
![]() ![]() 【部活動】お別れ試合〜バドミントン〜
バドミントン部はダブルスの試合をしました。スマッシュを決めて喜ぶ6年生。悔しがる教職員。ラリーを制して喜ぶお互いの姿に,スポーツを通した交流の大切さを実感します。体を動かして一緒に何かに向かうということはとても素敵なことですね。
![]() ![]() 【5年生】部活動お別れ試合〜サッカー〜
今日はお別れ試合第3弾。
サッカー部は先生とのPK戦を行いました。 鉄壁のキーパーに守られて,なかなかゴールを突破することができません。 「惜しい!」「やった!」と盛り上がったPK戦でした。 ![]() ![]() |
|