ひかり1組 音楽 まほうの音を作ろう
シンバル,ギロ,ウインドチャイムなどの楽器を手にして,音色を楽しみました。強弱をつける工夫もできました。
【ひかりの部屋】 2021-01-22 17:56 up!
4年 モノづくり体験1 1月20日
私たちの身の回りには,くらしを便利にしているもの,豊かにしているものがたくさんあります。そして私たちが住むこの京都には,最新の技術を使ってモノづくりをする会社がたくさんあることを,最初に教えていただきました。
【4年の部屋】 2021-01-22 17:56 up!
4年 朝の読み聞かせ 1月15日
「おはよう」「がんばれ」「いただきます」その言葉を交わすことができる,みんなの生活はどこへいってしまったのか・・・ピカドンを体験したものたちが『さがしています』。戦争と平和について考えさせられ,心にぐっとくる1冊でした。
【4年の部屋】 2021-01-22 17:56 up!
4年 国語「プラタナスの木」 1月19日
学習のまとめとして,物語のみりょくについて紹介する文章を書きました。今日は友達と読み合い,「いいな。」と思ったところやまねしてみたいところを見つけ,ふせんに書いて交流しました。
【4年の部屋】 2021-01-22 17:55 up!
4年 係活動 1月20日
3学期の係活動のポスター作りをしました。これからどんな楽しい活動をしようか,みんなやる気いっぱいです!
【4年の部屋】 2021-01-22 17:55 up!
ひかり2組 聞くトレ 1月22日
国語の学習で,「伝わるようにゆっくり話す」「大事なところを落とさずに聞く」活動をしています。今日は,動物のお部屋の場所を聞き取るメニューをしました。しっかり話したり聞いたりすることができました。
【ひかりの部屋】 2021-01-22 17:54 up!
ひかり ひかり体育 1月22日
サーキット遊びが終わると,ふりかえりもしました。頑張ったことや友だちの良かったところをしっかりと話したり聞いたりしました。片付けもみんなで協力してやりましたね。
【ひかりの部屋】 2021-01-22 17:54 up!
ひかり ひかり体育 1月22日
くぐる,跳ぶ,這う,など色々な動きに取り組んで体を大きく動かしました。体もポカポカ温まりました。
【ひかりの部屋】 2021-01-22 17:54 up!
ひかり ひかり体育 1月22日
ひかり体育でサーキット遊びをしました。準備運動では,一人ずつ体操を考えてみんなでチャレンジしました。「からだダンダン体操」も,みんな元気いっぱい踊っていました。
【ひかりの部屋】 2021-01-22 17:53 up!
5年 道徳 1月22日
主題名:おたがいのけんり
教材名:住みよいマンション
ねらい:お互いが気持ちよく生活するために,自他の権利を大切にし,自らの義務を果たしていこうとする心情を育てる
お互いに権利をもっているものの,自分の主張ばかりではよくないという気づきがありました。
「相手の立場にたってみる」や「相手のことを思って話し合いをする」
というような意見が出ました。
【道徳の部屋】 2021-01-22 17:53 up!