![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:41 総数:358031 |
6年 和菓子体験(5) 2月22日
スプーンを使って,バラの花も出来ました。みんなは,お土産に持って帰る真ん丸の和菓子に,模様を入れてバラの花にする予定です。
和菓子ってカラフルで,季節によって様々なテーマで作られているのですね? ![]() ![]() ![]() 6年 和菓子体験(4) 2月22日
まん丸い和菓子が,あっという間に桜の形に変身です!
![]() ![]() ![]() 6年 和菓子体験(3) 2月22日
匠の技にみんな目がテンになっています。
![]() ![]() ![]() 6年 和菓子体験(2) 2月22日
春らしくてかわいい桜の和菓子を作る様子です。片手で上手に丸めていかれます。中には餡を詰めていきます。
![]() ![]() ![]() 6年 和菓子体験(1) 2月22日
今日は,職人さんのお仕事を見せていただきました。例年なら,和菓子をみんなで作る体験活動をすることになっていたのですが,コロナ禍の中,今回はその仕事ぶりを見せていただきました。
![]() ![]() ![]() ひかり学級 そめものやさん その7 2月24日![]() ![]() ![]() 6年 理科「水質汚染と地球環境」 2月22日
理科では,私たちを取り巻く自然の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ひかり学級 そめものやさん その6 2月24日![]() ![]() 交流体育 鳴子よさこい踊り 2月24日
交流体育で,両手に鳴子をもって,踊っています。グループで踊りを考える時には,右に左に,上に下に鳴子を動かし,足の動きもつけるなど,工夫をこらして練習しています。ピアノに姿をうつして動きを確かめていました。
![]() ![]() ![]() 6年 国語「今,私は,ぼくは」 2月22日
国語では,今考えていることや将来の夢などを作文にまとめています。参観日で発表会をする予定です。
![]() ![]() ![]() |
|