![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:28 総数:360572 |
6年 朝の読み聞かせ 2月19日
今朝は,6年2組の教室で「このほんよんでくれ」という絵本を読んでいただきました。
狼が絵本の魅力にひかれ,ウサギから絵本の読み聞かせをしてもらい,だんだん文字が読めるようになっていく話でした。絵本を通して,おおかみも他の動物と仲良くなれたようです。 ![]() ![]() ![]() 1年 体育科 2月18日
らいしゅうの チャレンジゲームも たのしもうね♪
![]() ![]() 1年 体育科 2月18日
ぜひおうちでも
「どんなことをがんばったの?」 と尋ねてあげてくださいね。 ![]() ![]() 1年 体育科 2月18日![]() ![]() 1年 体育科 2月18日
今日は,子どもたちがとても楽しみにしていた「パスゲーム」で
1組対2組の対戦をしました。 ![]() ![]() 1年 生活科 2月18日
生活科「ふゆとともだち」の学習で
剣玉・こまの練習を繰り返し, ずいぶん上達してきました。 ![]() ![]() ![]() 6年 理科「生物と地球環境」 2月18日
地球の環境について学習しています。一種の動物の増減で生き物全体のバランスが崩れて歪が起こることが分かりました。
![]() ![]() ![]() 6年 社会「新しい日本,平和な日本」 2月18日![]() ![]() 6年 体育「リレー」(3) 2月18日
久しぶりのリレーでした。体が随分大きくなって,スピードもアップしてきて,迫力ある走りを見せてくれました。
![]() ![]() ![]() 6年 体育「リレー」(2) 2月18日
バトンパスをいかにスムーズにするかが,勝敗のカギとなります。
![]() ![]() ![]() |
|