最新更新日:2024/11/01 | |
本日:14
昨日:15 総数:261250 |
2年 今日のそうじは・・・
給食が始まるまでの2日間は帰る前に15分間そうじをします。2年生では,教室とろう下に分かれてそうじをしています。しかし2日間とも4時間授業のため,それほどゴミも出ておらず,2日目の今日は多くの子が手持ちぶさたになってしまいました。「もうゴミがない!」と言い出した子どもたち。さて,この後どうするのかな・・・と見ていると,みんなで次々机と椅子を裏返し,足の裏側にたまっているほこりを取り始めました。何人かの子が気付いて始めたようですが,それがあっと言う間にみんなに広がり,協力してほこり取りが始まりました。決められた仕事が終わっても,自分たちでできることはないかなと考え,みんなできれいにしていました。えらい!
2年 3学期の始まりです!
冬休みが終わりました。教室には元気な子どもたちの声が戻ってきました。今年の冬休みはいつもと違うことが多かったと思います。どのように過ごしたかな,と少し心配をしていましたが,今年は今年なりの楽しみ方をしていたようでした。始業式後の国語の時間,順に冬休みのことを話し,聞き合いました。友達の話を楽しそうに聞いていました。
それぞれに楽しかった冬休み
冬休みに「おばあちゃんの家に行ったよ。」「おせち料理を食べておいしかった。」「いとこと久しぶりに会ったよ。」「クリスマスに食べたケーキがおいしかった。」
みんな,とっても楽しそうに冬休みの出来事を発表してくれました。 和気あいあいな雰囲気で学習できました。 今年もいい年になりそうです! 「など」の威力
難聴学級の自立活動の時間に,冬休みで「楽しかったこと」を発表しあいました。
たくさん話したいのだけれど,思い出せないことがあり困っていました。 「たくさんある時は,〜〜,〜〜,などです。という言い方がありますよ。」とアドバイスすると,さっそく「〜〜などです。」と話してほっとしていました。 いろいろな言い方を学んで「話すこと」に自信をもってほしいなと思います。 FAMOって?
ふれあいタウンにむけて,難聴学級も準備を進めています。
FAMOって何だろう…。 Fは…。Aは…。Mは…。Oは…。 それぞれに意味があります。 ふれあいタウン「難聴学級 部」をお楽しみに! 成長したね!
1月6日,始業式でした。
ふと教室前にぬいであった上ぐつを見ると担任のサイズよりも大きいサイズ…。 いろんなことで成長しているんだなと嬉しくなりました。 ペア学年でお楽しみ会
「1年生を楽しませたい!」
…そんな思いから始まった「お楽しみ会」の企画 係活動のメンバーみんなで,遊びやゲームの計画・準備をしてきました。 体育館に入ってきた1年生は少し緊張した様子でしたが,フルーツバスケットが始まると,学年関係なくみんなとっても楽しそうに遊ぶことができました。 「いろんな遊びをして楽しかった」「これからももっと仲良くなっていきたい」など,これからのペア学年の活動が楽しみになる感想が多くありました。 6−3 道徳の時間に 2人分の意見を言えます
教務の先生と道徳の授業を頑張りました。
普段は一人が多いですが,今日は「ティラノ君」という友達が一緒です。 「他の意見も言えますか?」 「言えます。」 一つの意見だけではなく,いろいろなとらえ方ができることを考えて,2人分の意見を発表しました。 違う意見でも考えは筋が通っていて学習の理解が深まっていることがよく分かりました。 【給食室から】かしわのすき焼き○ごはん ○かしわのすき焼き ○ほうれん草と白菜のごま煮 ○牛乳 【かしわのすき焼き】は,かしわ(鶏肉),焼き豆腐,糸こんにゃく,麩,えのきたけ,玉ねぎ,そして京野菜の九条ねぎを使って作りました。かしわならではの優しい味に仕上がっていました。また,ほうれん草と白菜のごま煮には旬の白菜を使いました。ごまの香りがすき焼き,ごはんとも相性抜群でした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。 冬げしきの二部合唱初めに,1番・2番・3番の歌詞を読んで,情景を想像し,発表し合いました。活発に発表ができていました。 次に,3フレーズ目と4フレーズ目の下の旋律の階名を書き,階名唱をした後,歌詞でも歌う練習もしました。 最後にCDに合わせて,下のパートを歌う練習(二部合唱)にチャレンジしました。 |
|