![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:358238 |
6年 国語「メディアと人間社会」 2月3日
池上彰さんの「メディアと人間社会」を読み取っています。メディアがどのように発達してきたのか,その影響力についても考えていきます。
![]() ![]() ![]() 1年 図画工作科 2月3日![]() ![]() ![]() 1年 図画工作科 2月3日![]() ![]() 「早く作りたい!!」 とわくわくしている様子でした。 1年 図画工作科 2月3日![]() ![]() ![]() 1年 図書 2月3日![]() ![]() 「推薦」ではなく,「水仙」です。 朝休みにも開館してもらっているので, はりきってビンゴに取り組み,図書室で本を借りる子が多くいます。 ビンゴになって,さっそくしおりをもらっている子もいました。 1年 体育科 2月3日
「こんなにテキパキと準備・片付けができる1年生はすごい!!!」
と今日もべた褒めでした。 みんな考えて動くことができています。 ![]() ![]() 1年 体育科 2月3日
次のパスゲームはルールが増え,レベルアップします。
しっかりとキャッチできないと,点数につながりません。 みんなで力を合わせて,声を掛け合って,ゴールにつなげてほしいと思います。 ![]() 1年 体育科 2月3日
今日もパスゲームをしました。
みんなしっかり動けるようになってきています。 ![]() ![]() ![]() 2年 図画工作科「まどをひらいて」 2月3日
いよいよ,自分だけのまどを作っていきます。
下書きの線に沿って,カッターナイフで丁寧に切り,まどをひらいていきました。 「美容院にしようかな。」「ペットショップにしよう。」と想像を膨らませて,中の絵もしっかりと描いていました。 ![]() ![]() ひかり1組 算数 2月3日
算数の学習で玉入れをしました。いくつ入ったか声を出して数えました。最後の一個は天高く投げました。
![]() ![]() ![]() |
|