京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up30
昨日:12
総数:274436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

人権ペア集会

毎年,全校で行っていた「人権集会」を今年度は「人権ペア集会」という形にして行いました。1年生と6年生,2年生と4年生,3年生と5年生。それぞれのペア学年が体育館で学級の人権目標を発表し合いました。「友達を大切にするにはどうすればいいの?」「人を大切にするために,自分にできることは?」など発表後に交流しました。他の学年・学級の目標は,後日,ビデオで共有する予定です。
また,体育館での交流のあとは,各学級で担任より人権にかかわる本の読み聞かせを行いました。

画像1
画像2

学校だより 12月号

風露日に寒く,冬の到来が日々感じられるようになってきました。
朝晩の冷え込みは強くなってきましたが,陽光差す昼間には子ども達は元気にのびのびと運動場で過ごしています。

今月の学校だよりを添付しております。ご覧ください。

学校だより 12月号

6年生 修学旅行 お帰りなさい!

6年生が修学旅行より帰ってきました。1日目の途中からは天気にも恵まれ,すべての活動を無事に終えることができました。

コース変更,感染防止,体調管理など,保護者のみなさまには,多くのご理解ご協力をいただき,本当にありがとうございました。

帰ってきた子どもたちの表情が良かったのでうれしく思いました。どんな思い出をもって帰ってくれたのでしょう。ぜひ,おみやげ話をきいてあげてください!
画像1
画像2

6年生 修学旅行 バター完成!

ただひたすらふる!
ふる!ふる!

苦労してできたバターはおいしかったあ。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 ちちしぼり

説明をきいたあと,コスモスちゃんとラッキーちゃんから大切なお乳を搾らせてもらいました。迫力がありました。
ありがとう!コスモスちゃん,ラッキーちゃん。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 淡路島牧場

淡路島牧場。のどかな雰囲気で気持ちもさわやかに。
画像1

6年生 修学旅行 アスレチックと吉野川下り

大自然の中,みんなでおもいっきり楽しみました!!
画像1
画像2

修学旅行 子ども科学館

あすたむランドでは,まず子ども科学館に入りました。

3つのブースで思い思いに楽しみました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 あすたむランド到着

開門前に到着しました。
一番乗りです!
素晴らしい天気で気持ちいい!
画像1

6年生 修学旅行 2日目朝

全員元気に目覚めました。
大橋からのきれいな朝日が素敵でした。

豪華な朝ごはんに舌鼓です!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp