京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:48
総数:417017
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始は、8月26日(月)です。28日まで4時間授業13:30下校になります。

タブレット端末を使ってみよう

画像1画像2
先週金曜日に「GIGAスクール構想」の大型テレビ,タブレット端末が全教室に配備されました。各学年でタブレット端末の使用を始めています。まだ,電源の切り入りや自分のアカウント名やパスワードを入力する練習の段階ですが,少しずつできることを増やしていきたいと思います。

【6年】 朝のあいさつ

 寒い朝ですが 「おはようございます。」

 元気な声が校門に響いています。

 6年生は あいさつ部だけでなく 学年みんなで

 曜日を分け校門に立って 下級生を迎えています。
画像1

令和3年度入学説明会・体験入学と体操服・教材等販売についてのお知らせ

緊急事態宣言の延長に伴い,入学説明会・体験入学は3月3日に延期となりました。
宣言の継続期間についての今後の状況により,3月3日の実施方法についても変更する可能性があります。詳しくは下記リンク先のお知らせでご確認ください。

⇒⇒ 体験入学・入学説明会について(2月8日)

3年国語★「たから島のぼうけん」

画像1画像2画像3
冒険物語を書く学習をしています。

教科書に載っている宝地図を見ながら,どの道を選び,どんな物や動物に出会ったか,

登場人物はどのような行動をとったのか,最後はどんな宝を手に入れたのかなど…

物語の内容を想像を膨らませながら,考えてワークシートに書き込んでいきました。

これからそれぞれどんな物語が出来上がっていくのか楽しみです。

【6年】 理科 〜てこのはたらき〜

「てこって何だろう?」から始まったこの単元。

実際に,力点と作用点を動かすだけで物を動かす時の力の大きさが変わることを体験し,いい驚きが生まれていました。

小さな力で物を動かす“てこの仕組み”を知り,次は左右が水平につり合う時のきまりを見つけるために実験をしました。
つり合うポイントはおもりの重さだけではないこと,
支点からのきょりが関係していること,
そしてその2つをかけ合わせた積がうでにかかる力の大きさだということ,
その大きさが等しい時に左右は水平につり合うのだと発見することができました。

てこを身近に感じられてきたところで,最後はてこの仕組みを利用した道具について調べました。やはりこの時間が一番楽しそうな子ども達。
ハサミ,くぎ抜き,栓抜き,ピンセットなど,実際に使ってみながら,身の回りのてこの仕組みに納得。
仕組みがわかると,どうすればより小さな力で活用できるかを考えて話し合ったり試してみたりすることができました。

画像1
画像2

4年生 ソフトバレーボール

画像1
画像2
画像3
体育の学習で,ソフトバレーボールをしています。

グループ内でも十分に距離をとって,まずはボールの打ち方に慣れるところから始めました。

みんなで確認しながら挑みましたが
「思った方向にいかない!」
「ボールを友だちに繋げられない!」
と,苦戦した様子…。

それでも繰り返すうちに少しずつ慣れてきたようで,早くもっとやりたい!と意欲を高めていました。

【5年 休み時間】みんなで楽しく♪

画像1
画像2
画像3
 運動場の改修工事が始まってから,休み時間に体育館を

使える機会をもつことができました。

 体育館で自由に遊べることは,今まであまりなかったので

ここぞとばかりにクラス全員が体育館で遊んでいます。

 遊びは制限されていますが,フリースローをしたり

フラフープをしたりと自分なりに遊びを考えて楽しんでいました。

 5年生もあと少し…

 遊びの中で,より仲を深めてほしいなと思います。

【5年】ナップザックを作ろう!

 今回は,ナップザック作りの様子を紹介します。返し縫い等をマスターした子どもたちは,ついにナップザック作りに挑みました。子どもたちの手際が良く,ナップザックの両サイドを縫い終えると,早速ナップザックを裏返し,「先生!見て,見て!」と嬉しそうに見せていました。目をキラキラと輝かせながら喜ぶ姿がとても可愛らしかったです。今後も真心を込めて作ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年道徳★ふろしき

画像1
画像2
画像3
日本の伝統や文化について話し合いました。

日本に古くから伝わるものを尋ねると

「かるた」「着物」「かまど」「お手玉」「七輪」

たくさんのものが出てきました。

さすがに「ふろしき」は出てきませんでしたが

お話を聞くと「知ってる!」と良い反応でした。

「便利だからたくさんの人たちに使ってほしい。」

「日本の文化ってすごいんだ。」と話し合った後に

給食ナフキンを使っていろいろ作ってみました。

ふろしきよりサイズは随分小さいですが

筆箱を包んだりバッグを作って喜んでいました。

3年外国語★Uni9 Who are you?

画像1
画像2
ついに今年度最後の単元になってしまいました。

Who are you?というお話が教材になっています。

今回はALTの先生に生読み聞かせをしていただきました。

いつもの音声と違ってジェスチャーもあり

子ども達はいつも以上にノリノリで聞いていました。

♪Head shoulders knees and toes♪では

だんだん速くなっていくので難しいのですが

「もう一回!!」と大喜びで歌っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校教育目標・教育方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図

緊急時の対応

各種のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習のてびき

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp