![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:255 総数:1134011 |
2年生社会
2年6組の社会は,17世紀からのイギリスの発展の理由について,仲間とともに学びを深めました。
![]() ![]() ![]() 1年生保健体育
1年5組の保健体育は,保健やスポーツに関し興味をもっていることについて,「問い」を設定し,レポートにまとめる取組に挑戦しました。
![]() ![]() ![]() 3年生理科
3年3組の理科は,受験に向けて,これまでの学びの振り返りを行いました。
![]() ![]() ![]() 1組美術
1組の美術は,折り紙に挑戦しました。
![]() おはようございます
おはようございます。
週はじめの暖かさとは打って変わって,風の冷たい朝となりました。 寒いですが,教室の換気は十分に留意し,取組を進めます。 ![]() ![]() ![]() また明日
今日はどんな気づきや学びがありましたか?
早いもので来週はもう2月ですね。この時期「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」という言葉を耳にします。時間を大切にするという気持ちを持ちたいです。 明日も樫原中学校でみんなのことを待っています。 また,明日・・・・。 ![]() ![]() ![]() 放課後の様子
バスケットボール部,バレー部,陸上部の活動の様子
![]() ![]() ![]() 1組保健体育
1組の保健体育は,長距離走に挑戦しました。1組のメンバーの多くが交流学級での学習の時間であったため,担任の先生とともに長距離走に取り組みました。
![]() 2年生保健体育
2年4組の保健体育は,生活習慣と病気にはどのような関係があるのか,さまざまな事例をもとに検討しました。
![]() ![]() ![]() 3年生数学
3年6組の数学は,円周角の定理の逆について,学びを深めました。
![]() ![]() ![]() |
|