京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:49
総数:630079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

2年 図画工作『紙版画 あやとり』

画像1画像2
 作った版に,インクを塗って版画紙にペタリっ!バレンを使って摺り作業をしました。きれいに版が写し取れた時の喜ぶ笑顔は最高です。「やった!うまくいったよ」元気な声が教室に響きます。幸せな時間です。

国語科 「お話のさくしゃになろう」

画像1画像2
 これまで「事件が起こるお話」を作ってきました。いよいよ待ちに待った交流の時間です。どの子も,友達の作品を読めることを心待ちにしていました。

 森で新しく友達ができるお話。穴におっこちるお話。
光る木からおいしい木の実が落ちてくるお話。お化けに追いかけられるお話。
お話の展開は,どの作品も最高にすてきでした!!

 そして,登場人物の設定もよく考えられていました。最後の交流では,それぞれのお話を読んで「キャラクター賞・ビューティフル賞・ストーリー賞」の中から一つ決め,感想を書きました。

 どの賞にノミネートされているのか,どの子もわくわくしな
がら戻ってきた感想を見ていましたよ。

音楽科(6−2)

画像1
 音楽科では「ボディパーカッション」で合奏の練習をしています。
 手やひざを叩いたり,指を鳴らしたり,体でリズムをとったり,グループで音を合わせて楽しみました。

2年 体育『とびばこ あそび』

画像1
 「バーン!」いい音が体育館に響きます。ふみきり板を両足で力強く踏み切ります。2年生になり,逞しくなった体を上手に使い,とびばこを跳び越えていきます。「はじめて4段が跳べたよ。」「すごく上手だね。着地がきれいだね。」と自分が跳べるようになって喜ぶ声や友達の素晴らしいジャンプに拍手を送る姿等,本当に素敵な瞬間がたくさんあります。

ソーラン節を鑑賞しました!

画像1画像2
音楽の授業で,ソーラン節を鑑賞しました。写真は,その時の様子です。

外国語で道案内!

画像1画像2
外国語『Unit8』の学習では,道案内の英語表現を学習してきました。その表現を使って班対抗道案内対決をしました。写真は,班の代表者が,班の仲間の案内で,道を進んでいるところです。

算数『100cmをこえる長さ』

画像1画像2
 算数科の学習では,紙テープを使って1mの長さづくりをしました。自分の両手を広げた長さをいかしながら,ぴったり1mを目指してテープを切ります。「あと2cmで1mだったのに!」「1mは思ったより長いな。」など様々なことに気付きました。1mの長さを体感しながら,楽しんで学習することができました。

道徳「雨ととの様」

画像1画像2
 道徳「雨ととの様」のお話から,きまりは何のために守るのかについて考えました。
 門番が,との様や家来にきまりを守らせようとする思いを考えることを通して,きまりはみんなの安全・安心,平和な世界やずっと笑顔でいるために守るものということに気付き,考えを深めることができました。

2年 図画工作『まどを ひらいて』

画像1画像2画像3
 カッターを使った学習をします。画用紙をカッターで切り,すてきな窓を作ります。窓を開けると,いったい何があるのかな?ワクワクしながら,立体作品を作っていこうと思います。そのために,どんなものを作りたいのかアイデアスケッチをしました。面白い窓がいっぱいです。子どもたちの想像力にびっくり仰天です。

6年 図画工作科「思い出オルゴール」(6−4)

画像1
図画工作科の学習では,卒業制作の「思い出オルゴール」に取り組んでいます。

今日は,6年間の思い出をふり返りながら,下絵をかきました。

自分の好きなものや学校生活の一場面,学級目標など,それぞれ思い出を形にしようと一生懸命考えています。

どんな作品が出来上がるのか,楽しみです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新入学1年生保護者様

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

配付文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp