![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:358234 |
ひかり ランチルーム給食その2 2月2日![]() ![]() 1年 英語活動 2月2日
「Orange , please.」
「Here you are.」 「Thank you.」 お店の人,お客さんに分かれて,お友だちとやり取りをしました。 ![]() ![]() 6年 部活動「お華の日」(2) 2月2日
出来上がりました!玄関に飾ります。みなさん,見てください。
![]() ![]() ![]() 1年 トイレのスリッパ 2月2日
「先生,スリッパそろえといたで!」
とトイレの後に 誰かの分までスリッパを揃えられる子が 1年生にはたくさんいます。 とても素敵な姿ですね!! ![]() ひかり ランチルーム給食その1 2月2日![]() ![]() 6年 部活動「お華の日」(1) 2月2日![]() ![]() ![]() 1年 節分献立 2月2日
今日は節分です。
給食も節分献立でした。 「いわしの生姜煮」「入り豆」 しっかりと味わい,心の中の鬼を追い出すことができました。 ![]() 6年 ジョイントプログラム3日目 2月2日![]() ![]() 1年 音楽科 2月2日
緊急事態宣言を受けて,
新型コロナウイルス感染拡大防止のため, 音楽科の学習では, 鍵盤ハーモニカの吹き口をつけずに練習しています。 実際には音が出せませんが,指を動かして,鍵盤ハーモニカのテストも実施しています。 毎週末,おうちで練習におつきあい頂きまして,ありがとうございます。 みんな入学当初と比べると, 本当にしっかりと指を動かすことができるようになりました!! ![]() ![]() 6年 理科「生活と電気」(2) 2月2日
豆電球をともしたり,プロペラを回したり,電気は形を変えて,役立っていますね。
![]() ![]() ![]() |
|