![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:42 総数:380549 |
2学期終業式
本日
2学期の終業式を行いました。 生徒会本部の皆さんは 発表原稿を持たずに 全校生徒の前で 2学期の振り返りとまとめをしてくれました。 しっかりとした発表の様子に 校長先生がとても感心しておられました。 伝達表彰では 多くの生徒の皆さんが活躍し 校長先生から賞状を受け取りました。 誇らしげな表情と その姿を称える全校生徒 烏丸中の温かさを感じる時間になりました。 校長先生からの話では 生徒の皆さんが 新型コロナ感染症対策を しっかりとしてくれたこと 学校行事など 充実した2学期を送ってくれたことに 温かい感謝の言葉をもらいました。 最後に 冬休みの生活に向けて 3年生が 元気に手を挙げて発表してくれました。 ムードメーカーとして 学校を引っ張ってくれるキミの発表を 全校生徒が大きな拍手で包みました。 楽しい時間にしてくれてありがとう。 本日 生徒会広報誌1号が 全校生徒に配布されました。 素敵な手書きの作品になりましたね。 生徒会本部の皆さん ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() おんらいん上京の子どもまつり2020
本日は冬至です。
天文学的にいうと 太陽がいちばん南にある状態で 北半球では1年でいちばん昼が短く いちばん夜が長くなる日としています。 冬至といえば ゆず湯…かぼちゃ… という話題も聞こえてきますね。 さて 今日は おんらいん上京の子どもまつり2020を紹介します。 上京の中学生ミライヘムービーの動画が 令和2年12月21日(月)〜令和3年1月20日(水)まで配信されています。 烏丸中学校の様子も 少しですが紹介されています。 体育祭の様子など興味のある人は視聴してくださいね。 下記をクリックし CPJ(中学生プロジェクト)より 上京の中学校生活(春〜秋)を視聴して下さい。 https://www.kamigyonokodomomaturi2020.net 雪化粧
歩道橋にも雪が積もりました。
遠くの山も白くなっています。 生徒の皆さん 気をつけて登校して下さいね。 ![]() ![]() ![]() 雪化粧
朝の様子です。
![]() ![]() ![]() 雪化粧
おはようございます。
本日の朝の様子です。 ![]() ![]() ![]() 本日より個別懇談会![]() ![]() 本日より個別懇談会
楽しい雰囲気の3年生の様子
![]() ![]() ![]() 本日より個別懇談会
楽しい雰囲気の3年生の様子
![]() ![]() ![]() 個別懇談会
本日より
個別懇談会が始まります。 3年生にとっては 進路相談の懇談会となります。 中学校卒業後の進路について 深く考える貴重な時間となります。 懇談前の教室 リラックスしている時間に 写真撮影しました。 仲良し3年生たちが 修学旅行のように たくさんポーズに応じてくれました。 いつも明るく 楽しい雰囲気を作ってくれる3年生ですね。 もちろん 係の仕事もしっかりしてくれています。 さすがです。 いつもありがとうございます。 園芸ボランティアさんが クリスマスリースに サンタさんを 飾ってくださりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 数学の授業
授業の様子
![]() ![]() ![]() |
|