![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:40 総数:811780 |
2月1日の給食
今日の給食は,麦ごはん・プルコギ・中華コーンスープ・牛乳でした。
韓国で,プルは「火」,コギは「肉」を意味します。下味をつけた牛肉といっしょに,たまねぎ,にんじん,まいたけ,にらを炒めました。 4年4組の児童からは「プルコギの肉がやわらかく,ごまの香りがよくてとてもおいしかったです。中華コーンスープのたまごがトロトロ,コーンがシャキシャキしていてスープがあまくておいしかったです。」という感想が寄せられました。 ![]() 矢車 都道府県
1つの都道府県について,パワーポイントを活用してまとめる活動を行ってきました。
29日(金)は,実際に作ったパワーポイントを使い,発表の練習を行いました。発表の練習をしてみると,「パワーポイントを少し直した方が良い」など,発表練習をしたからこその改善点が見つかりました。試行錯誤を繰り返し,良い発表を目指してほしいと思います。 また,今回は発表する部屋をzoomでつないで学習を行いました。1人ずつ別の部屋で発表練習を行いましたが,その様子をzoomを通して見た子どもたちは,拍手をしたり「良い発表だった!」と伝えたりするなど,とてもあたたかく友達の発表を見ることができていました。友達の発表練習の様子も見て,自分のより良い発表にもつなげていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|